1年生
活動のようす
38 | 7/3 1年1組英語 | ![]() |
5時間目の英語の授業で、アメリカベンド市の高校生を迎えるための準備をしていました。7月7日には、現在、加茂丘高校に来ているベ... [2025年7月3日up!] |
37 | 7/2 授業風景 | ![]() |
1年生は、社会の授業でタブレットを使用し、歴史の学習をしていました。 2年生は、家庭科で栄養素と食品群の関係について学習をして... [2025年7月2日up!] |
36 | 6/30 1年総合 | ![]() |
1年は、総合の時間を使って、「藤岡について」の調べ学習を行っていました。タブレットを使いそれぞれで調べ学習を行っています。今... [2025年6月30日up!] |
35 | 6/27 1−2英語 | ![]() |
命令文、否定命令文を学んでいます。ALTと大学生も加わって、生徒たちに丁寧に教えてくれています。 [2025年6月27日up!] |
34 | 6/23 合唱曲決め | ![]() |
5時間目の総合の時間に、1年生と3年生は、合唱コンクールの曲決めを行っていました。 学級で話し合って曲を決め、今後練習をしてい... [2025年6月23日up!] |
33 | 6/18 1年 熱中症予防講座 | ![]() |
消防署小原分署の方が、熱中症にならないための方法や、熱中症になった時の対応について教えてくれました。「家の方に教えてね」と... [2025年6月18日up!] |
32 | 6/17 1年1組技術 | ![]() |
技術の授業で、「のこぎりびき」を行っていました。安全に気を付けながら作業を行っていました。上手にのこぎりを扱うことができまし... [2025年6月17日up!] |
31 | 6/16 プール掃除1年 | ![]() |
今日は、1年生がプール掃除をしました。明日は、2・3年生が掃除をします。そろそろ暑くなってきます。早くプールに入れるとうれし... [2025年6月16日up!] |
30 | 6/10 1年理科 | ![]() |
「無脊椎動物は、どんななかまがいるの?」の課題の元、無脊椎動物の体の特徴などについて考えていました。動物にはいろいろな仲間が... [2025年6月10日up!] |
29 | 6/9 1年総合 | ![]() |
1年生は、総合の時間を使って、「藤岡」について調べていきます。今日は、そのスタートで、知っていることをいろいろ出し合っていま... [2025年6月9日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。