学校概要
基本情報
本校は、身体の不自由な子どもたちの通学する学校です。
子どもたちは、様々な困難を克服しながら、元気に登校しています。
小学部、中学部、高等部があります。
住所 470-0342 愛知県豊田市大清水町原山66
TEL 0565-44-1151
FAX 0565-44-1160
E-Mail
交通 名古屋方面から:地下鉄東山線「名古屋駅」から藤ヶ丘方面へ「伏見駅」乗り換え
地下鉄鶴舞線「伏見駅」から豊田市方面へ「浄水駅」下車
豊田方面から:名鉄豊田線「豊田市駅」から上小田井方面へ「浄水駅」下車
「浄水駅」から南東約800m(徒歩10分)
「浄水駅」への所要時間は名鉄豊田線「豊田市駅」より7分
校長 太田 充雄
児童生徒数 小学部 39名 中学部 28名 高等部 20名(4月1日現在)
学級数 31学級
教職員数 133人
校訓
今こそ、よく考える子、助け合う子、頑張る子
学校の特色
- 本校は、愛知県内に初めて設置された肢体不自由児のための市立の特別支援学校です。
- 領域の指導として「自立活動」の指導を行っています。「自立活動」では、自立を目指し障がいによる学習上又は生活上の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識・技能・態度及び習慣を養います。
- 本校は、地域とともにある学校をめざし、交流及び共同学習や地域住民との交流を推進しています。
- 本校は、経済産業省の補助金を受け、ソーラーシステムを利用した、温水プール等の給湯システムを導入しています。
校章の由来
助け合い感謝して生きる生き方は大切であり、尊いと考えます。
そんな思いやりやぬくもりを、Toyota Yougo のT・Yを使って、人の輪で結んだシンプルな表現としました。
平成27年4月から私たちは、校章のT・Yを Toyota Tokubetsushien のT・Tと読み替え、本校が大切にしてきたものを継承していきます。
そんな思いやりやぬくもりを、Toyota Yougo のT・Yを使って、人の輪で結んだシンプルな表現としました。
平成27年4月から私たちは、校章のT・Yを Toyota Tokubetsushien のT・Tと読み替え、本校が大切にしてきたものを継承していきます。
スクールポリシー
一人一人の教育的ニーズに応じて、自立に必要な知識・技能や態度を身に付け、心身ともにたくましく、お互いに励まし合い、喜び合える心豊かな児童生徒を育成する。
- <小学部>人と関わり合い、自己を表現できる人
- <中学部>できることを活用して表現力や社会性を伸ばし、人との関わりを広げる人
- <高等部>健康・安全に留意した生活を送り、主体的に思いを伝え、社会参加する人
- 子どもたちの健康と安全に留意した教育活動を行う。
- 一人一人の教育的ニーズを踏まえ、各学校段階卒業後の姿を見据えて作成した個別の教育支援計画や個別の指導計画を基に、主体性を大切にした学びを進める。
- 障害の状況を踏まえ、生活上又は学習上の困難を改善・克服するために必要な教育を行う。
- 小学部から高等部までの発達段階を踏まえ、キャリア発達を促す授業を展開する。
- 学びを深め、広げるために、一人一人の学習課題に応じたICT機器の活用をする。
- 地域資源を活用し、地域と関わりながら学ぶ中で社会性を伸ばし、社会に参加していく力を育成する。