学校概要
基本情報
住所 471-0808 愛知県豊田市渋谷町1-12-1
TEL 0565-80-2801
FAX 0565-89-6493
E-Mail
交通 豊田市街地、名古屋方面より
●とよたおいでんバス(豊田市駅・東口2番のりば)
豊田東環状線「三河豊田駅前」行き→バス停「広川町11丁目」下車 徒歩5分
豊田市南部、岡崎方面より
●とよたおいでんバス(愛知環状鉄道・三河豊田駅発)
豊田東環状線「豊田市」行き→バス停「広川町11丁目」下車 徒歩5分
校長 安井 新弘
児童数 345人
学級数 17学級
教職員数 24人
本校の概要
◎本校は昭和56年4月に、近隣3校(野見小、寺部小、東山小)から分離し、ここ美里の地に市内48番目の学校として開校しました。創立以来、「燃える広川台」を合い言葉に、学校・家庭・地域が一体となって、教育環境の整備、教育活動の充実に努め、学校づくり、伝統づくりに励んできました。
(研究のあゆみ)
本校は、昭和58年度から作文教育の研究に取り組み、ものを見る目や考える力を 伸ばし、感動を豊かに表現できる子の育成をめざしてきました。朝のおはようタイムなどで、基礎的技能の定着を図ることにより子どもの表現力を高めてきました。その結果、全国の作文コンク−ルで優秀学校賞を受賞するなど各種の作文コンク−ルで多くの入賞を果たしています。
平成9年度からは、「話す、聞く」という視点を取り入れ、論理的な思考力や個性的な表現力を高め、コミュニケ−ション能力の育成をめざした研究を進めてきました。そして、平成11年には、市内をはじめ県下から大勢の参観者を招いて、研究発表会を開きました。
平成16年度からは、「地域とともに作る学びの共同体ー聴き合い学び合う授業を目指してー」をテーマに、保護者や地域の方を巻き込んで、学び育ち合う、学校づくりに取り組んでいます。
(トロロ活動)
全校の児童が心を寄せ合って、結びつきを深め、粘り強く活動することを目標として、全校縦割りによる活動をトロロ活動と名付けています。学校行事や児童会行事などいろいろな活動にその主旨が盛り込まれ、今年も運動会や仲良し給食、トロロ班遊びなど、学年を越えたふれあいの輪が広がっています。そして、活動を通して助け合い、いたわり、信頼などの心を育てています。
地域の人や親子のふれあい活動
平成14年度から新設された「総合的な学習の時間」(かがやきタイム)では、子供たちに「生きる力」を育むことをねらいとして、体験的活動や問題解決的学習を取り入れた活動をしています。地域の人や外国の人を講師に招いて学習したり、時には地域に出て,調査や探検活動をしたりする中で、いろいろな人々とのかかわりを深めています。また、地域・親子のふれあい、交流を深めるために、PTA主催による「広川台祭」が開催され、親子ともども楽しめる行事となっています。
沿革史概要
昭和56年 | 開校式、入学式、始業式 |
近隣3校(野見小、寺部小、東山小)から分離し、市内48番目の小学校として開校 | |
PTA設立総会、 | |
体育館ピアノ開鍵式 | |
「校歌碑」除幕式 | |
施設完成記念式典 | |
第1回卒業式 | |
昭和57年 | 不動古墳移築 |
カチカチ活動発会式 | |
玄関前ロータリー完成 | |
県放送教育研究会 | |
昭和58年 | 校舎南花壇完成 |
昭和59年 | 体育館前ブロック工事完成(ダイヤモンド広場) |
体育館外壁校章除幕式 | |
昭和60年 | コンビネーション遊具完成式 |
日時計除幕式 | |
昭和61年 | 作文教育研究中間発表 |
昭和62年 | 作文教育研究発表会(市) |
平成元年 | ランチルーム完成 |
学校給食優良校(県) | |
平成2年 | 創立10周年記念式典、「雄飛の塔」完成 |
作文教育研究発表会(自主発表) | |
平成5年 | コンピュータ室完成 |
平成7年 | なかよし広場完成 |
平成10年 | モンキージャングル完成 |
平成11年 | PTA図書館サークル「アリスの森」発足 |
研究発表会「コミュニケーション能力の育成」(市) | |
平成12年 | 放課後児童「すずらん教室」開設 |
創立20周年記念式典 | |
平成13年 | 豊田スタジアム記念事業参加 |
「学校図書館資源共有化モデル型事業」指定(市) | |
図書館用コンピュータ設置 | |
平成14年 | ホームページ開設 |
完全学校週5日制の実施 | |
平成15年 | 学校アドバイザー制度スタート |
少人数指導スタート | |
平成16年 | 二学期制スタート |
学校周辺歩道拡幅工事 | |
平成17年 | 学習サポート隊発足 |
「愛・地球博」見学 | |
平成18年 | トロロフェスタ 2007 |
平成19年 | 校舎外壁塗装 |
防球フェンス設置 | |
旭高原校外トロロ班活動 | |
平成20年 | 広川台祭 トロロフェスタ2008 |
校外トロロ班活動 旭元気村 | |
平成21年 | 校外トロロ班活動 元気村 |
平成22年 | 創立30周年記念式典(12月11日) 校外トロロ班活動 元気村 |
平成29年 | 江尻様よりグランドピアノなど多くの品々を寄付 |
トヨタ生協様の地域貢献活動でみかんの木植樹 | |
パワーアップル!食育授業 | |
平成30年 | ありがとう集会 |
生きる力プロジェクト | |
令和元年 | 雄飛の塔・ステージ撤去 |
令和2年 | 創立40周年 中庭駐車場完成 |
令和3年 | エレベーター設置 遊具設置 |
本校の教育目標
・深く考える子
・思いやりのある子
・たくましく鍛える子
「深く考える子、思いやりのある子、たくましく鍛える子」を教育目標とし、次代を担う児童にふさわしい、健やかな心身と豊かな人間性の育成をめざしています。