豊田市立道慈小学校

学校概要

基本情報


top

 住所   470-0545 愛知県豊田市千洗町道慈382-3
 TEL    0565-65-2023
 FAX    0565-65-3692
 E-Mail  メールアドレス
 交通   とよたおいでんバス 寺平口下車 徒歩40分
 校長   吉田 博子
 児童数  54名(令和6年4月1日現在)
 学級数  8
 教職員数 13名

周辺地図「とよたiマップ」

本校の教育目標


 子ども一人一人とふるさとを正しくみつめ、それらのよさを生かす活動をとおして、知・徳・体の調和のとれた教育を推進し、心豊かにたくましく生きる児童の育成に努める。そのために、めざす子ども像を次のように掲げる。

めざす子ども像

「明るく 豊かな心で たくましく生活する道慈っ子」の育成

 (徳)明るく思いやるのある子(友達と助け合って活動できる子)

 (体)ねばり強い じょうぶな子

 (知)よく考え 進んで学ぶ子


・強く生きる力の育成
・考えて動く力の育成
・共に生きる力の育成

経営方針

教職員
・わかる喜びを感じる授業、生活につながる・役立つ授業を追求する。

・達成感、成就感を体感する教育実践を進める。

・自己研鑽に努め、指導力、授業力の向上を図る。

・チーム道慈として、互いに学び合う集団づくりに努める。

・一人一人を大切にする。


チーム小原
・地域素材を取り入れた体験学習などを通し、ふるさとを大切にし、ふるさとを愛する子どもを育てる。

・子どもたちの力を地域に生かす。

・保護者と協力し、基本的生活習慣を身につけて、心身ともにたくましく、健全な子を育成する。

本年度の重点努力目標

確かな学力の定着(知) ・わかる喜び、できた喜びを味わう授業の工夫

・少人数を生かした学び合いの授業展開

・各教科で思考力、判断力、表現力の育成

・言語活動の充実(現職教育とのかかわり)

・情報教育の推進(タブレットを活用した実践)

・基礎学力の定着

・読書の習慣化(読書の日・ブックトーク)

・家庭学習の習慣化、学習環境づくりの充実


安心して学べる学校(徳・体)

・心の通い合う温かい学級集団、学校集団づくり

・思いやりの心を育む縦割り班活動の推進

・良いことみつけから認め合う集団づくり

・道徳、特別活動の充実

・基本的生活習慣の定着(すこやかウィークの徹底)

・授業、行事での体力向上

・安全・防災教育の充実(安全点検・避難訓練等)

・食育の推進


学校の沿革

明治5年 豊原村大字千洗109番に寺平郷学校創立
明治7年 第二大学区第九番中学区 第58番小学道慈学校
明治10年 第158番、第159番小学道慈学校
明治12年 第二大学区第九中学区 第19番小学道慈学校
明治20年 尋常小学校千洗学校と校名変更
明治22年 豊原村立尋常小学校
明治29年 豊原村立豊原尋常小学校
明治36年 小学校国定教科書制度公布
明治40年 小原第一尋常小学校校名変更 現在地となる
明治44年 小原第一尋常高等小学校
大正8年 農業補習学校設置
大正9年 村内小学校修学旅行開始
昭和8年(1933) 給食室の設置
昭和12年(1937) 二宮尊徳石造建立
昭和16年(1941) 小原村第一国民学校
昭和22年(1947) 小原村立第一小学校 新教育制度認定(6・3・3制)
昭和23年(1948) 小原村立道慈小学校
昭和29年(1954) 学校完全給食実施
昭和54年(1979) 校章作成
昭和55年(1980) 体育館竣工
昭和56年(1981) 水泳プール竣工
昭和61年(1986) 特別教室竣工
平成13年(2001) 新校舎竣工