学校概要
基本情報
住 所 470-0431 愛知県豊田市西中山町蔵屋敷86-1
電 話 0565-76-2410
FAX 0565-76-2420
E-Mail
交 通 公共交通機関 豊田市駅→(おいでんバス:「上仁木」行き)→「後田」下車→徒歩10分
自動車 東海環状自動車道 豊田藤岡IC 下車5分
校 長 加藤 幸晴
生徒数 324人
学級数 13学級
本校の教育目標
令和7年度は、92名の新入生を迎え、全校生徒324名でのスタートとなりました。私たち教職員は、期待と希望に満ちあふれた生徒たちとの出会いに感謝するとともに、一人一人の成長を支える決意を新たにしています。
本校の生徒たちは、これまでも学習や行事など、あらゆる場面で、主体的に活動し、伝統の継承と新たな学校の創造に全力で取り組んできました。同時に、社会や時代が求めていることを敏感に感じ、自らの心と頭と感性で理解するとともに、自分たちの仲間、学校、家族、地域を大切にしながら学びや活動に取り組んできました。そんな生徒たちだからこそ、可能性を信じ、共に考え、話し合い、期待して任せ、生徒たちに寄り添いながら、一人一人が輝き成長する学びや活動を作り上げていきたいと考えています。予測困難な時代だからこそ、本校が大切にする「主体性」に磨きをかけながら、学校・地域を支える担い手として、さらには次代の担い手として成長していけるよう支援してまいります。
どうか、子どもの健やかな成長のために、今後ともお力添えをお願いいたします。
校訓「ともに生きる」
・支え合って生きる……相手を尊重し、力を合わせて生きる。
・正しく生きる…………真理を追究し、みんなのこと・将来のことを考えて生きる。
・強く生きる……………自分の弱さに負けず、意志を強くもち、粘り強く生きる。
・自分を大切にする……信頼できる人を見つけ、悩みを相談して、前向きに生きる。
目指す生徒像「広い視野と心をもち、よき地球市民として主体的に行動できる生徒」