入学説明会開催日
令和8年1月21日(水)PM ※予定
※児童・保護者様のご参加をお願いします。
制服
令和6年度より、生徒たちが家庭科の授業を通して考えた新しい制服(ブレザー)を導入しています。
※これまでの伝統的な制服を着用することもできます。
※衣替えの時期は設定していません。
※水泳の学習を行っている期間は、体操服で学校生活を送ることを可としています。
※ネクタイやリボンは、それぞれ2色からお選びいただくことができます。
体操服
令和7年度より、新しい体操服(ジャージの小変更)を導入しています。
※伸縮性のある生地への変更、スリムタイプから通常タイプへの変更、反射材のプリント、皮膚への配慮等
※夏用体操服は紺色と白色からお選びください。両方の色をそろえる必要はありません。
※これまでの伝統的な体操服を着用することもできます。
通学靴
※運動靴(下足箱 高さ15・奥行29・横幅22 に入ること)
※体育の授業などの運動に適したもの
※色の指定はありませんが、制服の風合いに合うものを推奨します。
自転車通学・ヘルメット
※自転車通学を許可する区域に基準を設けています。ご不明な場合は教頭までお問合せください。
※ヘルメットの指定はありません。安全マークの付いたより安全性の高いものをご購入ください。
※ヘルメットの色は目立つ色を推奨します。
★校区の交通事情が大きく変化しています。
命を守る行動を、ご家庭でもご指導ください。
学校部活動 → 地域クラブ活動(R8秋に完全移行予定)
★R8入会募集予定の種目
・陸上(男・女) ・ハンドボール(男・女) ・バスケットボール(男・女)
・卓球(男・女) ・バレーボール(女) ・ソフトボール(女)
・吹奏楽 ・美術
・パソコン ・園芸
詳細はこちらから →R6前中生の生活
R6年導入新制服について(R7年度用)
制服等アイテムリスト(R7年度用)
ジャージの新デザインについて(新入生用)