地域支援共働本部
平井小学校地域学校共働本部では、「地域ぐるみの教育」を推進する拠点として、学校と地域が共に活動するために設置しました。活動は、保護者や地域の皆さんの力をお借りしてすすめます。
取り組み
配布文書はありません。
活動の様子
| 32 | 10/17 民生委員さんによるあいさつ運動 | 今日は朝、民生委員さんによるあいさつ運動がありました。青色パトロールカーの「よすが号」も地域のパトロールに出かけました。子ど... [2025年10月17日up!] | |
| 31 | 10/8 TBG3 | サッカーの活動の様子です。夏場の気温の高い時期はエアコンのある体育館で活動することが多かったですが、今日は運動場で広々と使... [2025年10月8日up!] | |
| 30 | 10/8 TBG2 | バスケの活動の様子です。エアコンの効いた体育館ですが、試合で走り回っているので、いい汗をかいていました。 [2025年10月8日up!] | |
| 29 | 10/8 TBG1 | 今日は今年度最後のTBGクラブ活動日でした。ファンファーレは開始当初とは全然音が違います。トランペット、コルネット、トロンボー... [2025年10月8日up!] | |
| 28 | 9/27 男声読み語り創立20周年を祝う会3 | 6年生が進行をしてくれた祝う会、終始和やかな雰囲気でした。絵本が好きと聞かれて手を挙げていた子たちがたくさんいました。これ... [2025年9月27日up!] | |
| 27 | 9/27 男声読み語り創立20周年を祝う会2 | 6年生が出題したクイズで全校は大盛り上がり。また、本の紹介も行いました。 [2025年9月27日up!] | |
| 26 | 9/27 男声読み語り創立20周年を祝う会1 | 今日の1限は、男声読み語り創立20周年を祝う会を体育館で実施しました。男声読み語りの会の会長のあいさつ、花束贈呈の後、木村祐... [2025年9月27日up!] | |
| 25 | 9/27 男声読み語り5 | 本の内容に釘付けです。 素敵な時間を過ごすことができましたね。 [2025年9月27日up!] | |
| 24 | 9/27 男声読み語り4 | 男声読み語り 子どもたちが喜びそうな本をたくさん読んでいただきました。本が大好きな平井っ子です。これからもたくさん本を読んでい... [2025年9月27日up!] | |
| 23 | 9/27 男声読み語り3 | 落ち着いた声色で、読み語りをされています。 [2025年9月27日up!] |
