豊田市立石野中学校

石野中の自然

8 アジサイ 記事画像1 校庭のアジサイが色鮮やかに咲き始めました。青、紫、白・・・同じ色でも場所によって色合いが異なり、心が癒されます。  [2024年6月12日up!]
7 サンコウチョウ 記事画像1 ツバメの巣がカラスに落とされたばかりの校舎玄関に、今度はサンコウチョウが落ちていました。どうやらガラス戸に当たってしまったよ...  [2024年5月23日up!]
6 自然の厳しさ 記事画像1 校舎玄関の軒先に作られていたツバメの巣が落ち、土が散乱していました。草木で作られた巣は、階段下に飛ばされていました。前日の夜...  [2024年5月23日up!]
5 ツバメの子育て 記事画像1 風雨をしのげる場所に作られたツバメの巣で、今年もヒナの元気な姿が見られます。えさを運んでくる親鳥の気配を感じると、黄色いくち...  [2024年5月15日up!]
4 校務手さんのおかげで 記事画像1 学校の花壇は常に校務手さんのご努力で整備され、季節ごとに美しい花が咲いています。自転車置き場の前や、築山には、チューリップや...  [2024年5月1日up!]
3 藤の花 記事画像1 石農米を育てる田んぼの東側の山に、薄紫色の藤の花が綺麗に咲いています。新緑の淡い緑と、澄んだ青空と溶け合って、美しい景色です...  [2024年4月25日up!]
2 セグロセキレイ 記事画像1 校舎を一歩に出ると、鳥のさえずりが聞こえてきます。 今日はセグロセキレイを見かけました。  [2024年4月11日up!]
1 ヤマガラのひな 記事画像1 4月6日(土)の午前中、ソフトテニス部の活動がありました。出欠席が確認できた後、来校者がいないはずの玄関から「ぽとっ」という...  [2024年4月11日up!]