PTA活動

活動のようす

55 5年生 調理実習 その2 記事画像1 どの班も美味しくいただきました。食べた後は、「最初よりきれいに!」を合言葉に、協力して後片付けをすることができました。  [2025年11月25日up!]
54 5年生 調理実習 記事画像1 調理実習でおみそ汁を作りました。煮干しの頭とはらわたをとって、だしをとりました。だしの入っていないおみそ汁と飲み比べると、だ...  [2025年11月25日up!]
53 3年生 盲導犬講話 記事画像1 3年生は、総合的な学習の時間で「ふくし」について学んでいます。今回は、盲導犬講話を受けました。愛知県に盲導犬は32匹しかいな...  [2025年11月18日up!]
52 2年生 町たんけん 記事画像1 2年生は町たんけんに出かけました。八草方面は、大畑警察官駐在所、日本一たい焼、花のかしもとへ行ってきました。駐在所の中やパト...  [2025年11月12日up!]
51 6年生 ラリージャパン2025 オープニングセレモニー 記事画像1 これまで3年間の大畑っ子(卒業生含む)による「ばたっぴぃ」でラリーを応援する活動が認められ、大畑っ子を代表して6年生がオープ...  [2025年11月7日up!]
50 4、5、6年生 ラリージャパン2025 その6 記事画像1 お家で用意してもらったお弁当。笑顔で「いただきます!」  [2025年11月6日up!]
49 4、5、6年生 「ラリージャパン2025」その5 記事画像1 会場の中には、ラリーカーやレースカーの展示があったり、協賛している企業のブースがあったりしました。ブースでは、企業ごとに特色...  [2025年11月6日up!]
48 4、5、6年生 ラリージャパン2025 その4 記事画像1 披露が終わりました。たくさんの方々に見ていただくことができました。  [2025年11月6日up!]
47 4、5、6年生 ラリージャパン2025 その3 学校区マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」とラリージャパンを応援 記事画像1 「ばたっぴぃ」と共に、ラリージャパンを観戦しにきた方々に、ラリージャパンの素晴らしさを呼びかけたり、大畑小学校や「ばたっぴぃ...  [2025年11月6日up!]
46 4、5、6年生 ラリージャパン2025 その2「応援歌とダンス」をラリー会場で披露 記事画像1 5年生がラリージャパンを応援するために創作した「応援歌とダンス」を、豊田スタジアム ラリー会場に来ていた方の前で披露しました...  [2025年11月6日up!]

取り組み(資料)