特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

90 竹ボラさん ありがとうございます 記事画像1  火曜日は、竹ボラさんが学校にきてくださいます。今日は、岩石園や学年の畑、プール西側の伸びた草の草刈りをしていただきました。...  [2025年7月15日up!]
89 5年 田園風景 記事画像1  昨日の雨は、稲作にとって恵みの雨となりました。5年生が田植えをした田んぼの稲もすくすくと育っています。  関連記事 → 5年...  [2025年7月15日up!]
88 6月の読み聞かせ 2 記事画像1  英語のお話や落語、縦長の絵本、関西弁のお話、野菜のお話など、話題も様々で児童たちも聴き入っていました。赤ずきんちゃんの皆さ...  [2025年6月19日up!]
87 6月の読み聞かせ 1 記事画像1  今日は、読み聞かせボランティアの「赤ずきんちゃん」さんの皆さんが来てくださいました。  [2025年6月19日up!]
86 5年生 田植え 記事画像1  5年生の社会です。「米作りのさかんな地域」の単元で、田植え体験を行いました。普段当たり前に食べているお米の生産の大変さを実...  [2025年6月5日up!]
85 竹ボラさんありがとうございます。 記事画像1  火曜日は、竹ボラさんが学校に来て活動をしてくださっています。今回は、草刈りや藤棚の整備をしていただきました。藤棚の若木に本...  [2025年5月27日up!]
84 5月の読み聞かせ(全校) 記事画像1  読み聞かせボランティアの赤ずきんちゃんさんが、朝の読み聞かせに来てくださいました。自然の話、食べ物の話、妖怪たちが料理を作...  [2025年5月22日up!]
83 竹ボラさんとサツマイモの苗を植えました(1年生) 記事画像1  1年生が竹ボラさんに教えていただきながら、サツマイモの苗を植えました。大きくなあれと心をこめて、土をかぶせました。  竹ボラ...  [2025年5月20日up!]
82 竹ボラさん ありがとうございます 記事画像1  毎週火曜日は、竹ボラさんが学校に来てくださいます。今日は、2年生の夏野菜を植える講師をしていただきました。また、藤棚に新し...  [2025年5月13日up!]
81 夏野菜を植えました(2年生) 記事画像1  2年生の生活科です、竹ボラさんに教えていただきながら、夏野菜の苗を植えました。立派な野菜を育てるための方法も教えていただき...  [2025年5月13日up!]