特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

87 なかよし班出会いの会 記事画像1 なかよし班出会いの会を行いました。お馴染みの「ばたっぴぃズ」が登場し、なかよし班(縦割り班)に分かれて、大畑っ子みんなで楽し...  [2025年4月24日up!]
86 そうじミーティング その2 記事画像1 6年生を中心に、そうじ道具の使い方や分担の確認をしました。 「なかよし班そうじスローガン」をみんなで唱和し、大畑小学校をきれい...  [2025年4月23日up!]
85 最後のそうじミーティング(白色班) 記事画像1 今年度最後のそうじミーティング(白色班)を行いました。2階多目的室に集まるその姿から、白色班の子たちの成長ぶりを見ることができ...  [2025年3月14日up!]
84 最後のそうじミーティング(赤色班) 記事画像1 今年度最後の赤チームのそうじミーティングが行われました。「隅々まで掃除をしました」などと、一人一人がしっかりと振り返りをしま...  [2025年3月14日up!]
83 最後のそうじミーティング (黄色班) 記事画像1 今年度最後のそうじミーティングがありました。 6年生となかよし班で過ごす、最後の時間でした。 6年生が、在校生に向けて手紙を贈...  [2025年3月14日up!]
82 最後のそうじミーティング (緑色班) 記事画像1 最後のそうじミーティングで、1年間の振り返りをしました。水拭きやほうきなど、それぞれの持ち場でがんばったことを発表しました。6...  [2025年3月14日up!]
81 みんなのアイドル ばたっぴぃ↑↑↑ 記事画像1 学校マスコットキャラクター、ばたっぴぃの歌「みんなのアイドル ばたっぴぃ」をホームページでも聞けるように、この「新着情報」の...  [2025年2月20日up!]
80 なかよし班遊び 記事画像1 長い休み時間に、なかよし班遊びを行いました。どの班も笑顔がいっぱいで、楽しく遊ぶことができました。5年生は、今回初めて企画&#8...  [2025年2月6日up!]
79 なかよし班で8の字跳び 記事画像1 なかよし班で、8の字跳びの練習を始めました。大畑っ子のみんなが、すぐに活動を始められるように、6年生が朝から運動場の準備をして...  [2024年12月12日up!]
78 なかよし班遊び 記事画像1 なかよし班遊びを行いました。5年生、6年生が協力して、準備を進めてきた遊びを、大畑っ子はとっても楽しみにしていました。なかよ...  [2024年11月29日up!]