特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

30 6/19 図書ボランティア 記事画像1 図書ボランティアさんが、掲示物を作成してくださっています。 図書館を訪れる市木っ子に喜んでもらえるようにと、季節に合うように工...  [2024年6月19日up!]
29 6/11 やまびこ広場 記事画像1 4年生のボランティア児童が、やまびこ広場の花壇に花の苗を植えてくれました。 水やりも、張り切ってやってくれています。 いつも、...  [2024年6月11日up!]
28 6/4 2年 町探検 記事画像1 2年生が町探検に出発しました。 今日は、市木北地区を回って、たくさんの「市木地区のすてき」を発見してきます。 途中で水分をとり...  [2024年6月4日up!]
27 5/30 花ボランティアさんの活動(特色ある学校づくり) 記事画像1 ボランティアさんが、花壇に花の苗を植えてくださいました。 赤と青のサルビア、黄とオレンジのマリーゴールド等、配置も工夫してくだ...  [2024年5月30日up!]
26 5/29 5-2 カレー作り 記事画像1 6月に実施するキャンプに向けて、カレーの調理実習を行いました。 ボランティアさん4名も駆けつけてくださり、調理をスタートしまし...  [2024年5月29日up!]
25 5/27 第1回やまびこデー 記事画像1 今年度初めてのやまびこデーでした。 やまびこ班(縦割り班)での活動で、6年生が企画・運営を行います。 高学年にとっては、下級生の...  [2024年5月27日up!]
24 5/23 花壇ボランティア 記事画像1 花壇のボランティアさんがみえ、草取りをした後の花壇に肥料をいれ、耕してくださいました。暑い中の作業、ありがとうございました。 ...  [2024年5月23日up!]
23 5/16 読み聞かせボランティア 記事画像1 ボランティアさんによる読み聞かせの日でした。 教室での読み聞かせを終えた後、ボランティアの皆さんは、読んだ本や子どもたちの反応...  [2024年5月16日up!]
22 5/15 図書ボランティアの活動 記事画像1 図書ボランティアの皆さんが、作業をしてくださっています。 修理の必要な本を直すことに加え、図書室の掲示物を作るボランティアさん...  [2024年5月15日up!]
21 5/1 1年生を迎える会1 記事画像1 6年生が1年生を楽しませようと企画し、準備をしてくれました。 入場では、1年生一人一人の好きなものを紹介し、 そのあとは、やま...  [2024年5月1日up!]