6年生
活動のようす
52 | 【全校】クラブ活動(竹楽器演奏練習) | ![]() |
11月に行う学習発表会に向けて、全校で竹楽器の演奏練習を行いました。今日は、前回まで練習していたところをつなげて通し練習をした... [2025年9月16日up!] |
51 | 【全校】避難訓練を行いました。 | ![]() |
地震に対する避難訓練を行いました。想定として大規模な地震があり、ダムの決壊の恐れがあるとして、学校を離れて、旭支所の交流館ま... [2025年9月12日up!] |
50 | 【5・6年生】子どもの権利学習プログラムを実施しました | ![]() |
子どもの権利について学ぶ「子どもの権利学習プログラム」を豊田市子どもの権利相談室の方にきていただき、実施しました。参加した児... [2025年9月11日up!] |
49 | 【全校】9月の読み聞かせボランティアを行っていただきました | ![]() |
9月最初の読み聞かせボランティアを行っていただきました。とても長い絵本や、昔話、宮沢賢治さんの絵本など、子どもたちは興味津々... [2025年9月9日up!] |
48 | 【全校】今週の学校生活 | ![]() |
【1・2年生】 雨で外で遊べなかったので、休み時間にかるたとりをしました。先生たちも交えて、楽しく遊ぶことができました。 【... [2025年9月5日up!] |
47 | 【全校】夏休みが始まります。 | ![]() |
夏休み前の全校集会も終わり、各クラスでお楽しみ会が開かれていました。 これから8月31日までの長い期間、夏休みになります。地域... [2025年7月18日up!] |
46 | 【全校】ランチルームでの会食の様子です | ![]() |
昨年度からランチルームでの会食が始まり、2年目を迎えています。縦割りグループごとに会話を楽しみながら会食を行っています。今日... [2025年7月10日up!] |
45 | 【全校】クラブ活動(竹楽器演奏練習) | ![]() |
今日は、竹楽器の種類ごとに教室を分かれて練習を行いました。アンクルンは、一つの音階ごとに楽器があります。そのため、音階ごとに... [2025年7月9日up!] |
44 | 【全校】読み聞かせボランティアの方に来ていただきました | ![]() |
子どもたちが毎月楽しみにしている絵本の読み聞かせ。ボランティアの方に起こしいただき、読み聞かせを行っていただきました。子ども... [2025年7月8日up!] |
43 | 【5・6年】理科 植物の観察の授業より | ![]() |
理科の授業で、顕微鏡を使った植物の観察を行っていました。この写真は、6年生の児童がもっていた学習用タブレットを使って、顕微鏡... [2025年7月2日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。