6年生
活動のようす
32 | 6月20日(金)わかば「動物愛護教室」 | ![]() |
豊田市動物愛護センターの方たちに依頼し「動物愛護教室〜いのちのきょうしつ」を行いました。 動物と人との関わり方や、動物の... [2025年6月23日up!] |
31 | 令和7年度 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」 | ![]() |
熱中症による児童の健康被害を防ぐために「知事からのメッセージ」がきました。 児童のみなさん、保護者のみなさん、自分の命は... [2025年6月19日up!] |
30 | 最後の乾式トイレ工事 | ![]() |
順番にトイレの乾式化がすすめられています。大林小では、いよいよ最後のトイレ(北舎西側)の工事が始まりました。 トイレの前... [2025年6月18日up!] |
29 | 6月13日(金)6年「国際理解授業(アイルランド)」 | ![]() |
国際理解授業として、様々な国を調べている6年生ですが、今回は、TIA(豊田市国際恐竜協会)へ依頼し、アイルランドの方に来てい... [2025年6月17日up!] |
28 | 6月11日(水)6年「薬物乱用防止教室」 | ![]() |
豊田警察署少年係スルールサポーターの方たちに、「薬物乱用防止教室」をお願いしました。 薬物乱用は身近に起きることで、他... [2025年6月16日up!] |
27 | 学校だより「猪が洞」4号 発行 | ![]() |
学校だより「猪が洞」4号を配布しました。ご覧ください。 内容は「7月行事予定」「一年生を迎える会」です。 データはこち... [2025年6月16日up!] |
26 | TBテクノグリーンより「図書費として寄付」をいただきました | ![]() |
今年度も、TBテクノグリーンより、児童の図書費の購入にと「寄付」をいただきました。図書委員会副委員長の児童に受け取ってもらい... [2025年6月11日up!] |
25 | 6月6日(金)「授業参観」3 | ![]() |
授業参観の様子です。 [2025年6月11日up!] |
24 | 6月6日(金)「授業参観」2 | ![]() |
授業参観の様子です。 [2025年6月11日up!] |
23 | 6月6日(金)「授業参観」1 | ![]() |
お忙しい中、授業参観ありがとうございました。 1年生にとっては、小学校での初めての授業参観でした。1年生だけでなく、2〜... [2025年6月11日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。