6年生

配布プリント

配布文書はありません。

活動のようす

144 6/14 6年図工 記事画像1  6年図工では、ゆめいろランプの材料が届いたので、さっそく組み立て始めました。カッターで切り抜く形やセロハンを貼る色など工夫...  [2024年6月14日up!]
143 6/13 6年社会 記事画像1  歴史(縄文のむらから古墳のくにへ)分野で、「力をもった人の未来を考えよう」というめあてで学習を進めていました。豪族、卑弥呼...  [2024年6月13日up!]
142 6/13 6年外国語 記事画像1  6年外国語では、「週末の過ごし方を紹介しよう!」というめあてで、一人一人発表をしていました。あいさつ、名前を言った後、3文...  [2024年6月13日up!]
141 6/13 太陽の時間 記事画像1  3日間連続でWBGTが高かったので外遊び禁止だったので、今日久しぶりに外へ出て元気よく遊ぶ姿が見られました。  [2024年6月13日up!]
140 6/13 朝のひととき 記事画像1  明日の連絡を記入したり、宿題を提出したりするなど、登校すると各自で準備をしています。今日も明るく元気な声がいっぱいの素敵な...  [2024年6月13日up!]
139 6/12 6年体育2 記事画像1  跳び箱の練習の様子です。  [2024年6月12日up!]
138 6/12 6年体育1 記事画像1  6年体育は、体育館で跳び箱・マット運動を行っていました。前回よりもさらに個々の技のレベルが上がっていました。互いにアドバイ...  [2024年6月12日up!]
137 6/11 6年生 算数 記事画像1 今日の6年生の算数は、少人数で行いました。2クラスを3クラスに分けて、分数の学習で、「分数÷分数」の計算の仕方を考えました。  [2024年6月11日up!]
136 6/11 清掃 記事画像1  清掃の様子です。1年と6年がペアになって清掃を進めています。自分たちの生活の場をきれいに保つことはとても大事なことです。協...  [2024年6月11日up!]
135 6/10 6年理科 記事画像1  6年理科では、「食べたものがどのようにしてうんちになるか考えよう」というめあてで学習を進めていました。口の中の温度を再現する...  [2024年6月10日up!]

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。