豊田市立東保見小学校

6年生

活動のようす

139 9月5日 書写 6年生 記事画像1 「友情」と書きました。 でき上がったら手を挙げて、先生に丸をつけてもらいました。  [2025年9月5日up!]
138 9月5日 道徳 6年生 記事画像1 ぼくたちの学校 東日本大震災で校舎が使えなくなり、近隣の学校の校舎を借りてバスで登下校しているときのお話です。 校舎がなくても...  [2025年9月5日up!]
137 9月3日 理科 6年生 記事画像1 土地のつくりと変化 東保見小学校が開校する前に地質調査で使ったボーリング試料を使って観察します。 深さによって、土の種類に違い...  [2025年9月3日up!]
136 9月1日 国語 6年生 記事画像1 俳句のルールや表現の工夫を学ぼう 五感を使った表現を学びました。 ううっ、サンマの匂い・・・。  [2025年9月1日up!]
135 8月21日 課題提出日 その3 記事画像1 6年生は下校の準備ができ、廊下に並ぶところでした。 残り10日間の夏休みを楽しんでください。 9月1日に元気な顔を見せてくださ...  [2025年8月21日up!]
134 7月18日 図工(鑑賞会)の前に 6年生 記事画像1 「私の好きな風景」 2時間目の終わり頃、教室に入ったら 「まだ途中だけど・・・」 と、絵を見せてくれました。 普段の教室の授業風景...  [2025年7月18日up!]
133 7月17日 算数 6年生 記事画像1 テストの解説を聞きました。 私「できていた?」 👦「再テストだから・・・」 私(そうだったんだ・・・)   [2025年7月17日up!]
132 7月16日 家庭科 6年生 記事画像1 赤白帽子を手洗いしよう すでに洗濯が終わっていました。 濡れた赤白帽子を見せてくれました。 「きれいになったね」  [2025年7月16日up!]
131 7月15日 家庭科 6年生 記事画像1 赤白ぼうしを手洗いしよう もみ洗い、つまみ洗い。 汗と涙で汚れた赤白ぼうしを洗濯しました。  [2025年7月15日up!]
130 7月15日 図工 6年生 記事画像1 お気に入りの場所を描きました。 さすが6年生、力作揃いです。 今日は鑑賞と振り返りをしました。  [2025年7月15日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。