5年生
活動のようす
7 | 7/11 ICT支援員の先生と一緒に学びました | ![]() |
今日はICT支援員の先生にプログラミングやタイピングなどを教えていただきました。「プログル」を使って、画面上のロボットの動きを... [2025年7月11日up!] |
6 | 7/10 【5・6年生】プール納めをしました | ![]() |
6/9(月)にプール開きを行い、本日まで自分で決めた目標に向かって、がんばって練習してきました。本日行ったプール納めでは、練習... [2025年7月10日up!] |
5 | 7/3 【5・6年生】家庭科「ひと針に心を込めて」 | ![]() |
5・6年生の家庭科では、手縫いに挑戦中です。初めて針を触る5年生、今年度2年目の6年生が、なみ縫い、返し縫い、かがり縫い等... [2025年7月3日up!] |
4 | 5/30 【3〜6年生】プール清掃がんばりました | ![]() |
5/30に3〜6年生でプール清掃をしました。みんなで力を合わせて、プールの中はじめ、テラスや更衣室、下駄箱まできれいにしてくれ... [2025年6月2日up!] |
3 | 5/27 【5年生】野外学習に行ってきます | ![]() |
本日より2日間5年生が野外学習に出かけます。出発式で発表しためあてを聞き、6人の意気込みが伝わってきました。事前に用意した... [2025年5月27日up!] |
2 | 【5・6年】お味噌汁をつくりました | ![]() |
職員室まで、美味しそうな出汁の匂いがしてきました。 班ごとに協力し合って、出汁をとって、美味しいお味噌汁作りをしていた5・... [2025年5月8日up!] |
1 | 4/14【3〜6年】第1回委員会が行われました | ![]() |
4月14日(月)の6時間目に第1回目の委員会が行われました。今年の委員会は「代表委員会」「健康委員会」「図書委員会」の3つで... [2025年4月15日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。