5年生
活動のようす
| 248 | 5年 算数 | 「表に整理して、高さと面積の関係を調べよう」を学習課題として、図形の問題を考えています。表から規則性を発見し、比例を学びま... [2025年11月27日up!] | |
| 247 | 5年 書写 | 課題は「成長」です。児童たちの成長は、個々で様々です。自分では、どんなところが成長したと感じているのでしょうか? [2025年11月26日up!] | |
| 246 | 5年 オンライン授業 | 自動車産業について、トヨタ自動車の方のオンライン授業を受けました。働きやすい工夫やSDGsの取組も学びました。児童たちはワ... [2025年11月25日up!] | |
| 245 | 11月25日(火)おはようございます | 4連休明けです。今週は、校外学習や講師の方とのオンライン授業を行う学年があります。 [2025年11月25日up!] | |
| 244 | 【再掲】インフルエンザ対策 | 濡れタオルで教室の乾燥を防いだり、天窓を開けて換気を行ったりして、インフルエンザ対策をしています。個人でも、十分な栄養、睡... [2025年11月20日up!] | |
| 243 | 5年 家庭科 | ミシンを使ってエプロンを作っています。出来上がった児童が試着して見せてくれました。これから、調理実習で使っていきます。 [2025年11月20日up!] | |
| 242 | 5年 ハートサポートプログラム | とよた子どもの権利相談室の方を講師にお招きして、「豊田市こども条例」を学びました。自分たちの権利を知ることで、自己の尊厳や... [2025年11月19日up!] | |
| 241 | 竹ボラさん ありがとうございます | 毎週火曜日は、竹ボラさんが学校に来てくださいます。今日は、樹木の剪定をしていただきました。そうじの時間に、児童たちが切った... [2025年11月18日up!] | |
| 240 | 5年 国語 | 和菓子をテーマにした説明文の学習です。今回は、3場面に書かれている内容を要約していきました。 [2025年11月18日up!] | |
| 239 | 5年 英語 | レストランで使える英会話の学習です。注文をしたり、値段を尋ねたりする会話を学びました。3桁や4桁の数字の英語表現も学びました。 [2025年11月17日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
