豊田市立竹村小学校

5年生

活動のようす

187 前期の振り返り 5年生   5年生の前期の記事はこちらから → https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_takemura&frame=5nen  [2025年10月8日up!]
186 学校だよりを発行しました 記事画像1 若竹の塔 秋号 =掲載内容= ◆前期を振り返って ◆読書活動  10月は、運動会を行います。体調管理を継続してただき、ありがとう...  [2025年10月8日up!]
185 5年 総合的な学習の時間 2 記事画像1  ビオトープ見学の後、トヨタ会館へ移動しました。カーボンニュートラルな社会を目指した最新の技術や未来の都市の姿などを学びまし...  [2025年10月7日up!]
184 5年 総合的な学習の時間 1 記事画像1  ビオめだかプロジェクトに参加している5年生が、日替わりで堤工場のビオトープ見学に行っています。自然環境の特徴を聞いたり、教...  [2025年10月7日up!]
183 5年生 総合的な学習の時間 記事画像1  ビオめだかプロジェクトに参加している5年生が、ビオトープとトヨタ会館での環境学習に出発しました。生活に欠かせない自動車産業...  [2025年10月6日up!]
182 10月6日(月)おはようございます 記事画像1  今週は、前期の最後の週です。校外学習に出かける学年や走り方教室を行う学年があります。  今日は、十五夜です。給食にはお月見だ...  [2025年10月6日up!]
181 5年 運動会練習 記事画像1  ソーラン節を互いに見合って、アドバイスし合っています。見られていても恥ずかしがらずに、堂々と踊っています。  [2025年10月3日up!]
180 運動会準備 記事画像1  児童の下校後、教員で運動会の準備をしました。トラックを作ったり、表現の発表のポイントを打ちました。  [2025年10月2日up!]
179 5年 英語 記事画像1  ヒアリングの時間です。英文を聞いて、登場人物の誕生日や得意なこと、苦手なことを聞き取って、答えました。登場人物の兄弟姉妹の...  [2025年10月2日up!]
178 5年 家庭科 記事画像1  「ミシンにチャレンジ」の授業です。多くの児童が初めてミシンを使います。ミシンで布製品作りができるように、基礎を学んでいます。  [2025年10月1日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。