5年生
活動のようす
110 | 7月17日 四郷っ子カーニバル3 | ![]() |
四郷っ子カーニバルの様子です。 [2025年7月17日up!] |
109 | 7月17日 四郷っ子カーニバル1 | ![]() |
四郷っ子カーニバルの様子です。 [2025年7月17日up!] |
108 | 7月14日 水泳学習(5年生)2 | ![]() |
続きです。 [2025年7月15日up!] |
107 | 7月14日 水泳学習(5年生)1 | ![]() |
2回目。グループに分かれてレッスンを受けました。その前に、中京大学水泳部の選手によるデモンストレーション。オリンピック候補... [2025年7月15日up!] |
106 | 7月11日 5年生水泳学習 | ![]() |
5年生の水泳学習の様子です。 大学生コーチのお手本を見て、楽しく練習しました。 あと3回、泳力アップ目指して頑張ります。 [2025年7月11日up!] |
105 | 7月3日 読み聞かせ(5年生) | ![]() |
5年生3クラスの様子です。 [2025年7月3日up!] |
104 | 7月2日 5年3組理科の授業(人のたんじょう) | ![]() |
5年3組の様子です。 [2025年7月2日up!] |
103 | 7月2日 5年2組理科の授業(人のたんじょう) | ![]() |
5年2組の様子です。 [2025年7月2日up!] |
102 | 7月2日 5年1組理科の授業(人のたんじょう) | ![]() |
先週から、5年生は単元「人のたんじょう」を学んでいます。理科の内容とともに、赤ちゃん人形を抱っこしたり、絵本の読み聞かせを... [2025年7月2日up!] |
101 | 7月1日 応急手当講習を行いました(5年生) | ![]() |
講師をお招きして命の大切さ、そして目の前で人が倒れた時の対応方法を学習しました。みな、真剣な表情で話を聞いたり体験に取り組ん... [2025年7月1日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。