5年生
活動のようす
| 21 | 5年生 三校交流学習3 | 紹介し終わった後は、他校の子からは、大きな拍手をもらい、みんな笑顔でやりきった様子でした。 [2025年10月24日up!] | |
| 20 | 5年生 三校交流学習2 | 3つ(土、植物、虫)のグループに分かれ、紹介しました。聞いている他校の子たちがより興味をもち、わかりやすく伝えるよう紹介の仕... [2025年10月24日up!] | |
| 19 | 5年生 三校交流学習1 | 本日は、5年生が三校(則定小、上鷹見小、矢並小)交流学習で恩心寺湿地について、今まで調べたことを紹介しました。三校の中で最初... [2025年10月24日up!] | |
| 18 | 地域交流会3 | 子どもたちは講師の方と一緒に楽しく活動したり、普段できない専門的なことを詳しく学んだりしてとてもよい時間を過ごしました。 [2025年10月23日up!] | |
| 17 | 地域交流会2 | 1・2年生は昔遊び、3・4年生は竹細工、5年生は持続可能な資源(竹の活用)6年生は、鈴木正三を英語で紹介することをテーマに行... [2025年10月23日up!] | |
| 16 | 運動会全校練習 | 本日から運動会の全校練習が始まりました。晴天の中、開閉会式と玉入れの練習を行いました。みんな緊張感をもって頑張りました。 [2025年10月17日up!] | |
| 15 | 走り方教室2 | 青ちゃん先生からは、今回のことをいかに継続するかが大切だから、みんな頑張ろう!!という言葉で走り方教室を締めました。大変貴重... [2025年10月16日up!] | |
| 14 | 走り方教室1 | 本日は、3〜6年生を対象に、オリンピアンの青戸慎司氏(青ちゃん先生)をお招きし、走り方教室を行いました。青ちゃん先生からは、... [2025年10月16日up!] | |
| 13 | 5年生 保健体育「心の健康」 | 今日は、養護教諭の中野先生が5年生で保健体育の授業を行いました。心の健康をテーマに、アンケートを行い、それを数値化することで... [2025年10月10日up!] | |
| 12 | 芸術鑑賞会2 | 劇の最後には、午前の部を代表して本校の児童が劇団の方にお礼の言葉を伝えました。終始楽しい劇で、とてもよい機会となりました。 [2025年9月24日up!] | 
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
