5年生
活動のようす
100 | 5年生 道徳 | ![]() |
デジタルシティズンシップ教育として、SNSを通じて話すことと直接会って話すことの良さや気をつけると良いことを話し合いました。SNS... [2025年7月7日up!] |
99 | 5年生 図工 | ![]() |
「線の中から模様を見つけて」 様々な模様を画用紙に描いています。日本の伝統模様も使っていました。 [2025年7月2日up!] |
98 | 5年生 書写 | ![]() |
暑中見舞いの書き方を学習しました。誰に手紙を書くかを決めて、下書きをしました。 [2025年7月2日up!] |
97 | 5年生 理科 | ![]() |
メダカのたまごの観察です。双眼実体顕微鏡の使い方を確認しながら、自分たちで用意をしました。たまごの中で心臓が動いている様子が... [2025年6月30日up!] |
96 | 5年生 理科 | ![]() |
メダカがたまごの中で親と似たような形になっているのを、観察することができました。 [2025年6月27日up!] |
95 | 5年生 理科 | ![]() |
メダカの卵の中の様子を観察しました。 目や体が見えました。血液が流れる様子も見えました。 [2025年6月26日up!] |
94 | 5年生 理科 | ![]() |
メダカのたまごを双眼実体顕微鏡を使って観察しました。 たまごの中の様子がよく見えました。 [2025年6月25日up!] |
93 | 5年生 図工 | ![]() |
図工の「心のもよう」の作品が完成したので鑑賞会をしました。友達の作品の良いところをたくさん見つけていました。 [2025年6月25日up!] |
92 | 5年生 読み聞かせ | ![]() |
本の読み聞かせをしていただきました。 ありがとうございました。 [2025年6月20日up!] |
91 | 5年生 図工 | ![]() |
「心のもよう」 作品が完成したので、鑑賞会をしました。 友達の作品の良いところをたくさん見つけていました。 [2025年6月19日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。