豊田市立市木小学校

00737948

5年生

活動のようす

33 10/18 スポーツフェスティバル 旗体操 記事画像1 全校種目 「旗体操」 市木小学校の伝統競技です。 1年生から6年生までが、2色の旗を手に踊ります。竹の棒が当たる音、旗を上げ下...  [2025年10月18日up!]
32 10/18 スポーツフェスティバル 高学年 記事画像1 5、6年生 「HAKOBE」・「HIPPARE」 大きな布でボールを運ぶ「HAKOBE」は、次のメンバーにボールを上手く渡せる...  [2025年10月18日up!]
31 10/8 5年生 応援プロジェクト 記事画像1 スポフェスに向けて競技の練習も始まっていますが、今年度は、5年生の応援プロジェクトが競技中の応援を工夫してくれており、その練...  [2025年10月8日up!]
30 10/6 5,6年生 スポフェスプロジェクト 記事画像1 スポフェスに向けたプロジェクト活動を行いました。 6年生は、当日の器具担当、放送担当などの係に分かれ、活動の内容を確認したり練...  [2025年10月6日up!]
29 10/6 スポフェス競技練習 記事画像1 学年での競技練習が始まりました。 今日は、高学年と中学年が練習をしていました。号令がかかったときに、どのように動くかの説明を聞...  [2025年10月6日up!]
28 10/2 4・5・6年生 情報モラル出張授業 記事画像1 豊田警察署スクールサポーターの方にお越しいただき、情報モラルの出張授業をしていただきました。多くの子どもたちが、スマホやゲー...  [2025年10月2日up!]
27 9/25 5-2 国語(研究授業) 記事画像1 「物語のおもしろさを解説しよう 〜注文の多い料理店〜」 5年生は、教材文「注文の多い料理店」を使って、物語のおもしろさを伝える...  [2025年9月25日up!]
26 9/17 5-2 国語 記事画像1 「問題を解決するために話し合おう」 問題として子どもたちが取り上げていたものは、「廊下のルールが守れていない」「低学年図書室で...  [2025年9月17日up!]
25 9/9 5-1 家庭科 記事画像1 「ゆでる調理でおいしさ発見」 青菜とジャガイモを使って、ゆでる調理実習を行いました。 鍋の湯が沸騰するのを待って、こわごわ青菜...  [2025年9月9日up!]
24 7/10 5-2 図工 記事画像1 図工の授業で、連絡ボードを作っています。 自分で決めたデザインに合わせて、電動の糸のこで、板を切ります。どの子も少し緊張しなが...  [2025年7月10日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。