豊田市立本城小学校

5年生

活動のようす

11 全校一斉「情報モラル」に関する授業2 記事画像1  各学年の発達段階に合わせて、道徳的な事例を題材にして、トラブルに遭った当事者の気持ちを考える授業から、SNSを正しく知り、上手...  [2024年6月11日up!]
10 5・6年 外国語科「スモールトーク」 記事画像1 外国語科(英語)の授業では、毎時間、ALTのサポートを受けながら「スモールトーク」を継続しています。英語を使った日常の「やりと...  [2024年6月7日up!]
9 5・6年 外国語科「授業のスタート。まずは・・・」 記事画像1 「リラックス」そして「元気」に学ぶことが大切な外国語科(英語)では、毎時間、歌とダンスから授業がスタートする。担任とALTが児...  [2024年6月7日up!]
8 プールがきれい! 記事画像1 先週、全校で行ったプール清掃以降、少しずつ入水が始まっています。太陽の光の反射を受けながら眺めるプールはとてもきれいです。...  [2024年6月3日up!]
7 6月10日 プール開きに向けて 記事画像1  みんなが楽しみにしているプール。その前に必ずやらなければならないこと。それがプール掃除です。例年は5・6年生の上級生がその...  [2024年5月30日up!]
6 「5年小原地区3校合同野外学習」を中心にすえたオンライン授業の推進2 記事画像1  先生から野外学習班の発表がありました。名前が呼ばれると、一人一人が返事をしました。タブレットの前まで出てきて「お願いします...  [2024年5月22日up!]
5 「5年小原地区3校合同野外学習」を中心にすえたオンライン授業の推進 記事画像1 今年度第1回目のオンライン授業を行いました。互いを知り、いっしょに第一歩を踏み出す大切な機会に位置付けています。 今日のオン...  [2024年5月22日up!]
4 最近、流行っています! 記事画像1  なかよしタイムの子どもたちは、いつも元気いっぱい!これまではドッジボールが大人気でした。最近、ボールを使っての遊び方が変わ...  [2024年5月15日up!]
3 日々の清掃活動 〜これも児童・先生みんなで力を合わせて〜 記事画像1 今年も毎週月・水および金曜日に全校清掃を行っています。とは言うものの、全校23名の児童で校内全体を掃除するのは大変なことで...  [2024年4月22日up!]
2 子どもたちは「元気!元気!」 記事画像1 新年度が始まって一週間が経ちます。子どもたちはみな元気です。現在、青空タイム・なかよしタイムでは、ドッジボールが流行ってい...  [2024年4月11日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。