5年生
活動のようす
| 425 | 5年生 にぎやかな声が聞こえてきました | 5年1組さん、英語の授業です。 今日はおすすめの場所へ行く時にどうやって英語で案内するか、勉強中でした。 英語が得意な保護者の... [2025年11月14日up!] | |
| 424 | 長縄練習中です | 5年生、2年生も練習していました。 ポカポカした天気で良かったですね。 3年生の女の子と一緒に練習しましたが、みんな上手でした。 [2025年11月14日up!] | |
| 423 | 5年生のみんなが | 5年生のみんなが修学旅行に行く6年生や先生たちにメッセージを一人ずつ送ってくれました。 校長室にも写真のようなカードを持って... [2025年11月14日up!] | |
| 422 | 5年生 算数の勉強です | 5年1組さん、算数の勉強で空き缶や折り鶴の平均値の勉強をしていました。 「わからん」「どうやってもとめるんだ」 と呟いている男... [2025年11月14日up!] | |
| 421 | 5年生 読み聞かせです | [2025年11月14日up!] | |
| 420 | 5年生 書写の作品です | 「感謝」をキーワードに書いたそうです。 いい子たちですね。 [2025年11月12日up!] | |
| 419 | 5年生 書写の作品です | 5年生の教室前の廊下に心温まる書写の作品が掲示されていました。 一部を紹介します。 [2025年11月12日up!] | |
| 418 | 5年生 移動生活消費講座 | 5年生の子たちが体育館で、移動生活消費講座という「消費」について勉強をしていました。 「ゲームなどで課金をしてしまい、数万円と... [2025年11月12日up!] | |
| 417 | 最近、5年生の子たちが‥ | 最近、5年生の子たちが登校後のパワーアップタイム前の時間を使って、学校内の清掃をあちこちでしてくれています。 本館、特別... [2025年11月12日up!] | |
| 416 | 5年生 防災の日に向けて | 発表が終わると、話を聞いていたグループの子が付箋にメッセージを書き込んでいました。 良かった点、改善するといい点を書き込んで... [2025年11月11日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
