4年生
活動のようす
| 55 | 10/22 4年生〜6年生 運動会に向けて | 高学年はリレー競技の練習を予定していましたが、体育館での赤白に分かれての作戦会議です。走順を決めたり、だれがどのくらい走る... [2025年10月22日up!] | |
| 54 | 10/21 運動会の全校練習が始まりました | 今日から、運動会に向けて全校練習が始まりました。最初にラジオ体操で体をほぐして、1時間目は綱引き、2時間目は玉入れの競技の動... [2025年10月21日up!] | |
| 53 | 10/20 1週間が始まりました。 その2 | 4年生から6年生の様子です。 [2025年10月20日up!] | |
| 52 | 10/15 4年生 総合 環境学習で学んだことをまとめよう。 | 4年生の総合的な学習では、エコットでゴミの分別方法やリサイクルなど身近な環境について学習をしてきました。今日は、学習をした... [2025年10月15日up!] | |
| 51 | 10/14 4・5・6年生 運動会に向けて | 始業式が終わり、授業が始まりました。4〜6年生は、合同の体育です。運動会に向けて幸海ソーランの練習が始まりました。4年生は、... [2025年10月14日up!] | |
| 50 | 10/10 4・5年生 図工 読書感想画 | 同じ時間、4年生と5年生は図工の時間です。読書感想画制作の追い込みです。どの学年も今まで学習したいろの塗り方の手法を使って... [2025年10月10日up!] | |
| 49 | 10/7 みんなで考える「からだのこと」「こころのこと」「性のこと」 | 今日は、昨年度に引き続き、助産師、思春期保健相談士、性暴力被害者支援看護師の資格をお持ちの講師をお招きし、包括的性教育の学... [2025年10月7日up!] | |
| 48 | 10/6 3・4年生 体育 マット運動 | 3・4年生の体育はマット運動中です。側転や後転の練習をしていました。みんな元気いっぱい活動をしていました。 途中、足長バチ... [2025年10月6日up!] | |
| 47 | 10/2 4年生 校外学習 エコット 防災センター | 4年生は、1日校外学習に出かけました。昨日のエコットの出前授業でゴミの分別方法を学習し、すぐにエコット(ごみ処理センター)の... [2025年10月2日up!] | |
| 46 | 10/1 4年生 ゴミのリサイクルについて学びました。 | 4年生は、エコットから講師をお招きしてゴミの分別やリサイクルについて学びました。ゴミの分別方法は自治体によって多少異なります... [2025年10月1日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
