4年生
活動のようす
| 281 | 読書の時間です | 4年2組さん、5年2組さんでは朝のパワーアップタイムに読書をしていました。 5年生の子たちは図書館で本を借りて、戻ってきた子... [2025年11月7日up!] | |
| 280 | 4年生 英語の授業です | 4年1組さん、英語の授業です。 見に行った時はスリーヒントクイズに挑戦中でした。 チャイナ ベアー‥ 3つ目が出る前に「はい」と... [2025年11月6日up!] | |
| 279 | 4年生 3年生のために | 4年2組さんの教室では、来年、環境について勉強する3年生をサポートするために、自分たちにはどんなことができるかを、グループの... [2025年11月6日up!] | |
| 278 | 4年生 算数の勉強です | 4年1組さん、算数の授業です。 2つの四角形の面積を比べてみます。 パッと見た感じ、なんとなくこっちが大きいかな?というのはわ... [2025年11月5日up!] | |
| 277 | 4年生 バスが学校に到着しました | 4年生のみんなを乗せたバスが学校に到着しました。 思い出すと去年の4年生の交通公園は暑くて、日陰バージョンでやってもらったん... [2025年11月4日up!] | |
| 276 | 4年生 交通安全教室の様子です | 早めに乗った子たちは水分補給をしながら、自転車に乗っている子たちにアドバイスを送っていました。 真剣に取り組むことができ... [2025年11月4日up!] | |
| 275 | 4年生 交通安全教室の様子です | 横断歩道を渡る時は、自転車から降りて、左右の確認をします。 歩道を自転車で走る際は、車道寄りを走るそうです。 保護者ボ... [2025年11月4日up!] | |
| 274 | 4年生 交通安全教室の様子です | 1組さんは実際に自転車に乗っていました。 普段、使っている自転車とは違うので少し緊張した感じでした。 ヘルメットをしっかりかぶ... [2025年11月4日up!] | |
| 273 | 4年生 交通安全教室の様子です | 4年生のみんなが給食を早めに食べて、午後は岩滝町にある交通安全センターに向かいました。 前半は2組さんが座学、1組さんが実地(... [2025年11月4日up!] | |
| 272 | 美里交流館 ふれあいフェスタ | 11月2日(日)に美里交流館にてふれあいフェスタが行われました。 午前中に赴きましたが、たいへん多くの方が来館していて、広川台... [2025年11月4日up!] |
学年だより
配布文書はありません。
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
