4年生
活動のようす
28 | 4年生 朝の会の様子です | ![]() |
4年1組さん、朝の会で先生の話を聴いていました。 「スマホをもっている人?」(7〜8人、手を上げました) 「友達との... [2025年4月25日up!] |
27 | 昨日の授業参観の様子です | ![]() |
前に出て発表したり、友達と相談する「あのねタイム」をしたりして、話す(表現する)力を伸ばしていけるよう、頑張っています。 [2025年4月25日up!] |
26 | 昨日の授業参観の様子です | ![]() |
授業参観時に他の先生が撮影してくれた写真を何枚か、紹介します。 クラス、学年は順不同です。 [2025年4月25日up!] |
25 | 4年生 理科の授業です | ![]() |
4年2組さん、理科の授業で「春を探そう」ということで運動場に出てきました。 春を見つけたら、先生を呼んでタブレットで撮影し... [2025年4月24日up!] |
24 | 4年生 国語の授業です | ![]() |
4年1組さん、最初に対話と会話の違いを勉強しました。 2つの文例を代表の子に話してもらいながら、今日の目標「対話」を目指し... [2025年4月24日up!] |
23 | 4年生 算数の授業です | ![]() |
4年1組さん、算数の授業で「兆」「億」といった大きな数字を漢字で書いたり、数字で書いたりする勉強をしています。 今日は合... [2025年4月24日up!] |
22 | 5、6年生 合同リハーサル | ![]() |
今までは6年生のみでリハーサルをしていましたが、今日は5年生も参加して、動きや踊りを確認しました。 4年生の子たちが体育... [2025年4月23日up!] |
21 | 4年生 算数の授業です | ![]() |
4年1組さん、算数で「大きな数のかけ算のしかたを考えよう」というめあてで授業を行っていました。 375×5 をひっ算で計算... [2025年4月23日up!] |
20 | 4年生 理科の授業です | ![]() |
4年2組さん、理科の授業で気温について勉強していました。 気温を測るための箱のようなものを前の授業で作りました。 (直射... [2025年4月22日up!] |
19 | 4年生 社会の授業です | ![]() |
4年2組さん、社会科の授業でタブレットのアプリに挑戦中でした。 47都道府県の形・名前の書かれたものを日本地図にパズルのよ... [2025年4月22日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。