4年生

配布プリント

配布文書はありません。

活動のようす

190 6/18 4年書写 記事画像1  4年書写では、「左右」の練習をしました。半紙を折って2文字のバランスを考えて書くようにすることや、書き順の確認、右の「口」...  [2024年6月18日up!]
189 6/18 4年社会 記事画像1  4年社会では、「水源の森林のはたらきをまとめよう」というめあてで学習を進めていました。矢作川の水源について、タブレットで確...  [2024年6月18日up!]
188 6/18 4年生 国語 記事画像1 4年生の国語「サーカスのライオン」では、音読をしたり、内容を読み取ったりしながら、学習を進めています。国際学級では、一つ一つ...  [2024年6月18日up!]
187 6/18 4年生 理科 記事画像1 4年生の理科では、電気の通り道の学習をしています。実験のキットを使って電気が通るか、自分で確認しながら結果をまとめました。  [2024年6月18日up!]
186 6/18 かがやき1 記事画像1  登校するとすぐに連絡帳に翌日の連絡を記入し、読書を始める子が多かったです。「雨で濡れていない?」と聞くと、「さっき靴下替え...  [2024年6月18日up!]
185 6/18 登校風景 記事画像1  8時を過ぎると雨がやや強く降ってきました。傘をさしながらも気持ちのよいあいさつが飛び交っていました。  [2024年6月18日up!]
184 6/17 歯みがき 記事画像1  6月第1週の歯みがき週間は終わっていますが、給食の片付けが終わると係がCDを流してくれます。歯みがきミュージックスタートです...  [2024年6月17日up!]
183 6/17 給食の時間2 記事画像1  たくさんおかわりをして食べている子もいました。楽しい会食の様子です。  [2024年6月17日up!]
182 6/17 4年図工 記事画像1  4年図工では、「まぼろしの花」というテーマで、デザインを考え、紙粘土に色をつけたり、配置を考えたりするなど、作品作りが始ま...  [2024年6月17日up!]
181 6/17 4年音楽 記事画像1  4年音楽では、リコーダーの練習の後、ハ長調の音階について五線譜に音符を書き入れながら学習をしました。「いいこと ありそう」も...  [2024年6月17日up!]

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。