豊田市立花山小学校

4年生

活動のようす

20 10月10日(金)前期終業式 記事画像1  10月10日(金)の5時間目に、前期終業式を行いました。前期に頑張ったことのスピーチでは、どの学年も立派に発表できました。...  [2025年10月14日up!]
19 4年生 自然災害からくらしを守る 記事画像1 9月29日(月)の社会科の時間に、自然災害からくらしを守るという単元の学習のまとめをしました。自分だけのひなん計画を作った後...  [2025年9月29日up!]
18 全校道徳について 記事画像1  9月9日(火)3時間目に全校道徳が行われました。「だれかにしてもらって安心すること、だれかに言ってもらって心がうれしいこと...  [2025年9月18日up!]
17 全校道徳をしました 記事画像1  本日、初めての取り組みで全校道徳を行いました。伊藤先生が司会となって、全校道徳で学ぶ意義などを聞きました。その後、テーマ「...  [2025年9月18日up!]
16 4年生 食についての学習 記事画像1 9月10日(木)の5時間目に、給食センターの方をお招きして、食についての学習をしました。給食にはどんな豊田市産の食材が出てく...  [2025年9月12日up!]
15 不審者対応訓練から学んだこと 記事画像1  9月3日(水)2時間目に体育館で、不審者対応訓練が行われました。足助警察署の方々や花山学区の地域の人のお力をかり、1、不審...  [2025年9月3日up!]
14 4年生 1年生と夏祭り 記事画像1 7月17日(木)の5時間目に、4年生と1年生で夏祭りを行いました。わなげ屋さんや千本つり屋さんなど楽しいお店がたくさん並びま...  [2025年7月28日up!]
13 わくわく交流会でソーセージを作りました 記事画像1  3日木曜日にわくわく交流会があり、山遊里でソーセージ作り体験に行ってきました。下山中学校、大沼小学校、巴ケ丘小学校のみんな...  [2025年7月8日up!]
12 4年生 プログラミング 記事画像1 6月27日(金)の授業参観で、プログラミングに挑戦しました。種から芽が出て、花が咲くプログラムを試行錯誤しながら作りました。  [2025年7月8日up!]
11 4年生 とじこめた空気 記事画像1 6月20日(金)の5時間目に、とじこめた空気の学習として、空気鉄砲の実験をしました。なぜ、空気鉄砲の中のスポンジがとびだして...  [2025年6月23日up!]