3年生
活動のようす
44 | ほけんだより7月号 | ![]() |
ほけんだより7月号 [2025年7月1日up!] |
43 | 6月30日 3年生 大豆の種まき | ![]() |
JAの方に教えていただきながら、大豆の種まきをしました。 [2025年6月30日up!] |
42 | 6月27日 3年生 リコーダー講習会 | ![]() |
リコーダーの専門の先生にリコーダーの正しい演奏の仕方を教えていただきました。 [2025年6月27日up!] |
41 | スイミングスクールの様子 | ![]() |
1年生の水泳の様子です。4つの班にわかれて練習しました。 [2025年6月24日up!] |
40 | 畝部小 学校訪問 | ![]() |
今日は、1年で1度、豊田市教育委員会が畝部小学校の様子を見に来る学校訪問の日でした。うねっべっこのいきいき活動する姿を褒め... [2025年6月23日up!] |
39 | 3年生 ものづくり教育プログラム 2 | ![]() |
帆の形や大きさを変えてり、軽量化をはかったりして、何度も何度も試行錯誤を繰り返して車の走った距離を競いました。 [2025年6月16日up!] |
38 | 3年生 ものづくり教育プログラム 1 | ![]() |
ものづくりサポーターの皆様の協力のもと先週作ったレーサー1号を進化させたレーサー2号を作りました。 [2025年6月16日up!] |
37 | 3年生 ものづくり教育プログラム2 | ![]() |
帆の形状や材質を工夫して、レーサー1号を完成させました。そして、風邪をおこして競走しました。とても生き生きと活動しました。 [2025年6月9日up!] |
36 | 3年生 ものづくり教育プログラム1 | ![]() |
ものづくりサポーターの皆さんを講師にお招きして、ものづくり教育プログラム1理科「レーサーになろう!風で動く車を作って走らせよ... [2025年6月9日up!] |
35 | 6月6日 読み聞かせ | ![]() |
ボランティアさんによる朝の読み聞かせが行われました。子どもたちの乗り出すように聞いている姿が印象的でした。 [2025年6月6日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。