豊田市立滝脇小学校

中学年

活動のようす

26 9/12 3・4年生 体育の学習 記事画像1 3・4年生が体育で「マット運動」に取り組みました。 今日は、まとめです。前転、後転、開脚前転、開脚後転などの技を披露しました。...  [2025年9月12日up!]
25 9/10 消防署出前授業 3 記事画像1 消防車の見学後は救急車でした。たくさんの機械があり、人の命を救うための準備が万端でした。 子どもたちはとても貴重な経験をしまし...  [2025年9月10日up!]
24 9/10 消防署出前授業 2 記事画像1 後半は運動場に待機していた救急車と消防車の見学をしました。 消防車の見学では管槍や二重巻きホース、酸素ボンベなどの装備を実際に...  [2025年9月10日up!]
23 9/10 消防署出前授業 1 記事画像1 豊田市消防の松平出張所から5名の署員に来校していただき、中学年を対象とした出前授業(消防署の仕事編)がありました。前半戦は教室で...  [2025年9月10日up!]
22 9/2 3・4年生 理科の学習 記事画像1 3・4年生が理科「ものの重さ」の学習です。 今日は、スポンジと同じ重さのものを見つけました。手で持って比べた後、はかりの使い方を...  [2025年9月2日up!]
21 9/1 中学年 学級活動 記事画像1 中学年は構成的グループエンカの中の、グループ活動をしていました。 「アドジャン」という活動です。これは、じゃんけんをした後、お...  [2025年9月1日up!]
20 7/14 愛鳥週間ポスター 中学年 記事画像1 愛鳥週間用のポスターを製作 一人ひとりがこだわった作品が完成に近づいています。 制作中に鳥について会話をしていて、 愛鳥の学校だ...  [2025年7月14日up!]
19 7/11 下水道出前講座 中学年 記事画像1 中学年の社会科の学習の一環として 市役所の上下水道局の方に来ていただき「下水道出前講座」がありました。 ワークシートや本物の下...  [2025年7月11日up!]
18 7/3 1年から6年 体育の学習 記事画像1 トヨタヴェルブリッツの選手によるタグラグビー教室を開きました。 まず、ボールを使った簡単なゲームを行いウォーミングアップをしま...  [2025年7月3日up!]
17 7/2 3・4年生  体育の学習 記事画像1 3・4年生が体育の学習で「タグラグビー」に挑戦しました。パスの仕方や簡単なルールを学び、グループで練習しました。 明日は、実業...  [2025年7月2日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。