28 |
夏休み明け集会をしました |
 |
夏休みが終わり、学校に子どもたちがもどってきました。9月1日は、夏休み明け集会を全校児童が体育館に集まって行いました。体育...
[2025年9月3日up!]
|
27 |
図書館ボランティアによる蔵書点検 |
 |
夏休み中に、地域学校共働本部の図書館整備ボランティアさんと、学校図書館司書さんとで、九久平小学校の図書室にある蔵書の点検作...
[2025年9月3日up!]
|
26 |
【3年】綿の授業について |
 |
先日地域講師の方を招き、綿について今まで調べたことで疑問に思ったことを質問しました。子どもたちの質問一つ一つに、根拠となる資...
[2025年7月10日up!]
|
25 |
ふれあいタイムで、みどりのカルタ取りをしました。 |
 |
7月8日のふれあいタイムで、みどりのカルタ取りをしました。6年生が読み札を読み、その他の学年はカルタ取りを楽しみました。力...
[2025年7月10日up!]
|
24 |
読み聞かせをしていただきました |
 |
7月9日に地域学校共働本部のボランティアによる、読み聞かせがありました。今年度、読み聞かせボランティアのメンバーに加わって...
[2025年7月10日up!]
|
23 |
学校集会(委員会の発表) |
 |
7月3日の学校集会では、3つの委員会から発表がありました。健康委員会からは、以前に募集した「朝の風景写真」のアイデア賞の表...
[2025年7月4日up!]
|
22 |
【3年】百科事典の使い方について |
 |
先日司書の先生に百科事典の使い方を教わりました。子どもたちは、国語辞典よりも詳しい内容が載っている百科事典に驚いていました。...
[2025年7月4日up!]
|
21 |
1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました |
 |
6月24日の授業参観と合わせて、1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました。栄養教諭の方に来ていただき、給食が...
[2025年6月27日up!]
|
20 |
体験型の学校保健集会をしました |
 |
6月24日に、「メディア機器と上手に付き合う方法をマスターしよう!」というテーマで学校保健集会を行いました。6年生が健康マ...
[2025年6月27日up!]
|
19 |
授業参観がありました |
 |
6月24日の授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。2年生と4年生の道徳...
[2025年6月26日up!]
|