豊田市立広川台小学校

3年生

活動のようす

144 3年生 算数の授業です 記事画像1 たくさんのボランティアの方に来ていただき、3年2組さんの教室には6人もの大人がいました。 丸つけはもちろん、苦手な子へのヒント...  [2025年7月11日up!]
143 3年生 道徳の授業です 記事画像1 3年1組さん、道徳で「同じ仲間だから」というお話をみんなで考えました。 運動会の種目で台風の目というものがあります。 しかし、...  [2025年7月11日up!]
142 3年生 理科の勉強です 記事画像1 3年1組さん、体育館で理科の勉強です。 クルマを走らせてみます。 どれくらい進むかを実験中です。  [2025年7月11日up!]
141 3年生 英語の授業です 記事画像1 3年1組さん、英語の授業をALTの先生と一緒に行っていました。 プリントが配られました。 私の好きな漢字、画数と書かれています...  [2025年7月10日up!]
140 3年生 算数の授業です 記事画像1 3年2組さん、算数の授業で「グラフの読み取り」をしていました。 問題は1番下の写真です。 「2つの棒グラフの比べ方は正しいか、...  [2025年7月9日up!]
139 絵本のあらすじ作り 記事画像1 3年2組さん、「絵本のあらすじ」を紹介するための文章を作っていました。 ある女の子が「先生、聞いてください、困っているんです...  [2025年7月8日up!]
138 3年生 体育の授業です 記事画像1 3年生学年体育です。 体操の後、「1分間走」に取り組みました。 自分のペースで体育館の中をグルグルと走りました。 上の写真は1...  [2025年7月7日up!]
137 3年生 社会の授業です 記事画像1 3年1組さん、社会の授業で「製品ができるまで」を動画を見ながら勉強中でした。 コージーコーナーさんのエクレアを作っている動画...  [2025年7月7日up!]
136 3年生 図工の授業です 記事画像1 3年2組さん、図工の授業で「おもしろいたたせ方や見え方から、そうぞうしたせかいを絵にしよう」に取り組んでいました。 画用紙の...  [2025年7月7日up!]
135 3年生 面白そうな物が配られました 記事画像1 3年1組さん、理科の教材が配られ、名前を書いていました。 クルマらしいです。 タイヤがついています。 太い輪ゴムを動力として動...  [2025年7月4日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。