3年生

配布プリント

配布文書はありません。

活動のようす

452 10/31 3年音楽 記事画像1  3年音楽では、「ビリーブ」と「とどけよう このゆめを」を歌いました。リコーダー練習では、「アチャ パチャ ノチャ」と「聖者...  [2025年10月31日up!]
451 10/313年算数 記事画像1  3年算数では、円と球の単元を学んでいます。「公平に玉入れをする並び方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。1つの...  [2025年10月31日up!]
450 10/31 かがやき2 記事画像1  チャイムがなると静かに読書が始まりました。今日も落ち着いた雰囲気で一日がスタートできました。  [2025年10月31日up!]
449 10/31 朝のひととき 記事画像1  どんよりした曇り空のもと、いつも通り登校してきました。今朝は13度で冷え込みはありませんが、午後の天候が心配です。教室ではい...  [2025年10月31日up!]
448 10/30 34年生合同体育 記事画像1 やまびこフェスティバルに向けて、3、4年生一緒に「台風の目」の練習をしました。4年生を中心に作戦を話し合ったり、棒を飛び越す練習...  [2025年10月30日up!]
447 10/30 3年生図工 記事画像1 3年生図工では、「読書感想画」の学習をしています。今日は、絵の具を使って、絵を完成させることを目標に取り組みました。  [2025年10月30日up!]
446 10/30 朝のひととき 記事画像1  少し曇り空ですが8度と冷え込んだ朝、元気よく登校してきました。時間を意識しながら朝の支度をしていました。  [2025年10月30日up!]
445 10/29 どんぐりごま大会6 記事画像1  最後に優勝決定戦も行い、会場は大盛り上がりでした。結果発表や校長先生の話を聞く場面では、気持ちを切り替えができていました。...  [2025年10月29日up!]
444 10/29 どんぐりごま大会5 記事画像1  けんかごまの様子です。誰のこまが強かったかな?作り方に加え、回し方も大事だと子どもたちが言っていました。  [2025年10月29日up!]
443 10/29 どんぐりごま大会4 記事画像1  後半はけんかごま大会です。リーダーの指示を聞いて進めていました。  [2025年10月29日up!]

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。