豊田市立東保見小学校

3年生

活動のようす

97 9月18日 算数 3年生 記事画像1 いくつできるのか考えよう 幅30cmの本棚に厚さ4cmの本が何冊入るのか、図を描いて考えました。 実際には15cmの線を描き、そ...  [2025年9月18日up!]
96 9月17日 音楽 3年生 記事画像1 リコーダー練習 先生「姿勢は大丈夫?」 そうそうリコーダーを演奏するとき、よい姿勢だと上手に吹けるよ。  [2025年9月17日up!]
95 9月17日 算数 国際3年生 記事画像1 重さ はかりを使って重さの学習をしました。 今日は、「重さクイズ」を作って、友達に答えてもらいました。  [2025年9月17日up!]
94 9月16日 算数 3年生 記事画像1 どんな計算になるのか考えよう 11➗2=5あまり1 あまりの1をどのように考えたらよいのかを先生が実際に運んで説明してくれまし...  [2025年9月16日up!]
93 9月16日 算数 国際3年生 記事画像1 重さ 教科書の巻末についている天びんを作りました。  [2025年9月16日up!]
92 9月12日 書写 3年生 記事画像1 はらいに気をつけて書こう 「木」と書きます。 お手本が配られました。  [2025年9月12日up!]
91 9月12日 読み語り 3年生 記事画像1 3年生の様子です。  [2025年9月12日up!]
90 9月10日 音楽 3年生 記事画像1 9月最初の音楽の時間です。 リコーダーの吹き方、忘れちゃったかな?と心配していた担当の先生もびっくりするくらい覚えていました。 ...  [2025年9月10日up!]
89 9月9日 国語 3年生 記事画像1 音読発表会をしよう グループごとに発表会に向けて練習をしました。 にこにこ笑顔でピース{ENT:#9996}️をするので、 「この写真は...  [2025年9月9日up!]
88 9月8日 理科 3年生 記事画像1 ひまわりの観察 夏休み前はまだ咲いていなかった。 夏休み中に咲いていた。 今は、種がたくさんできている・・・。 という訳で、学習...  [2025年9月8日up!]

学年だより

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。