豊田市立梅坪台中学校

3年生

活動のようす

156 9/4(木)前期期末テスト1日目です 1 記事画像1 本日より、前期期末テストが始まりました。 このテストにむけて、夏休み中も努力してきたと思います。 その成果が十分に発揮されるこ...  [2025年9月4日up!]
155 9/1(月)授業の様子です(3年生) 3 記事画像1 33学級の保健の授業の様子です。 夏休み中に最高だったこと、最低だったことを出し合った後、 体と心の健康について考えました。   [2025年9月1日up!]
154 9/1(月)授業の様子です(3年生) 2 記事画像1 32学級の家庭科の授業の様子です。 幼児の生活習慣や遊びについて、 自分の小さな頃を思い出しながら、考えています。   [2025年9月1日up!]
153 9/1(月)授業の様子です(3年生) 1 記事画像1 夏休みが終わり、学校に生徒が戻ってきました。 まだまだ残暑が厳しいですが、 充実した学校生活が送れるようにしていきたいと思いま...  [2025年9月1日up!]
152 8/21(木)3年生心に残る記念事業に出発しました 記事画像1  本日、3年生は豊田市の事業である「心に残る記念事業」に参加します。豊田市コンサートホールにて、名古屋フィルハーモニー交響楽...  [2025年8月21日up!]
151 8/1(金)サマーチャレンジの様子です 3 記事画像1  3年生のサマーチャレンジの様子です。  [2025年8月1日up!]
150 3年学年通信「IRODORI〜未来を掴め〜」第8号 記事画像1  夏休みに入ります。夏休みには高校など上級学校の体験入学がたくさんあります。3年間通う学校について、自分の目で見て雰囲気を感...  [2025年7月18日up!]
149 7/18(金)3年生学年集会 記事画像1  本日の4時間目には、3年生も体育館で学年集会を行っていました。3年生が3時間目に行った「夏休みの生活」「勉強への取り組み方...  [2025年7月18日up!]
148 7/16(水)授業の様子です(3年生) 3 記事画像1 33学級の体育の授業の様子です。 3年間慣れ親しんだ中学校のプールに入るのもこれが最後かもしれません。 楽しそうに活動していま...  [2025年7月16日up!]
147 7/16(水)授業の様子です(3年生) 2 記事画像1 32学級の理科の「体細胞分裂を観察しよう」の授業の様子です。 顕微鏡を使って小さな細胞を観察しています。   [2025年7月16日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。