豊田市立高岡中学校

3年生

活動のようす

556 9/18 3-4 いろいろな二次方程式 4 記事画像1   3年4組の数学の授業の様子です。 二次方程式の学習で、いろいろなパターンの式の解法について学び、それぞれのメリットについて...  [2025年9月18日up!]
555 9/18 3-4 いろいろな二次方程式 3 記事画像1   3年4組の数学の授業の様子です。 二次方程式の学習で、いろいろなパターンの式の解法について学び、それぞれのメリットについて...  [2025年9月18日up!]
554 9/18 3-4 いろいろな二次方程式 2 記事画像1   3年4組の数学の授業の様子です。 二次方程式の学習で、いろいろなパターンの式の解法について学び、それぞれのメリットについて...  [2025年9月18日up!]
553 9/18 3-4 いろいろな二次方程式 1 記事画像1   3年4組の数学の授業の様子です。 二次方程式の学習で、いろいろなパターンの式の解法について学び、それぞれのメリットについて...  [2025年9月18日up!]
552 9/18 今日の給食 記事画像1   今日の献立は ――――― とうがん汁、肉じゃが、ししゃもフライ、ごはん、牛乳 でした。  *エネルギー:827kcal  たんぱく質:...  [2025年9月18日up!]
551 9/18 3-5 再チャレンジ 2 記事画像1   3年5組の国語の授業の様子です。 定期テストが返却され、理解が不十分だった問題に再チャレンジしていました。解き方をしっかり...  [2025年9月18日up!]
550 9/18 3-5 再チャレンジ 1 記事画像1   3年5組の国語の授業の様子です。 定期テストが返却され、理解が不十分だった問題に再チャレンジしていました。解き方をしっかり...  [2025年9月18日up!]
549 9/18 3年 読み聞かせ 2 記事画像1   朝の活動時、ハピクロ(=ハッピークローバー・読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました...  [2025年9月18日up!]
548 9/18 3年 読み聞かせ 1 記事画像1   朝の活動時、ハピクロ(=ハッピークローバー・読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました...  [2025年9月18日up!]
547 9/17 3-1 解き直しで力をつける 4 記事画像1   3年1組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
546 9/17 3-1 解き直しで力をつける 3 記事画像1   3年1組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
545 9/17 3-1 解き直しで力をつける 2 記事画像1   3年1組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
544 9/17 3-1 解き直しで力をつける 1 記事画像1   3年1組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
543 9/17 今日の給食 記事画像1   今日は「豊田ブランドの日」です。 献立は ――――― ラタトゥイユ、ビーンズサラダ、とよたひまわりポーク入りウインナー、ももゼ...  [2025年9月17日up!]
542 9/14 3-5 解き直し 4 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
541 9/17 3-5 解き直し 3 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
540 9/17 3-5 解き直し 1 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 定期テストが返却され、改めて問題を解き直していきます。正解できなかった原因を丁寧に確かめ...  [2025年9月17日up!]
539 9/17 あちこちから歌声 7 記事画像1   授業の終わりのあいさつの直後から始まる合唱練習。 放課になると、あちこちから歌声が響きます。 真剣かつ明るい雰囲気での練習。...  [2025年9月17日up!]
538 9/17 あちこちから歌声 6 記事画像1   授業の終わりのあいさつの直後から始まる合唱練習。 放課になると、あちこちから歌声が響きます。 各クラスに1台、オルガンも用意...  [2025年9月17日up!]
537 9/17 あちこちから歌声 5 記事画像1   授業の終わりのあいさつの直後から始まる合唱練習。 放課になると、あちこちから歌声が響きます。 現在はまだパート練習が始まっ...  [2025年9月17日up!]

学年通信

進路通信

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。