豊田市立高岡中学校

3年生

活動のようす

610 11/25 3-5 5年後の自分へ 3 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 単元を通して学習したことをふまえ、「地球市民」として活動する5年後の自分に向けてのメッセ...  [2025年11月25日up!]
609 11/25 3-5 5年後の自分へ 2 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 単元を通して学習したことをふまえ、「地球市民」として活動する5年後の自分に向けてのメッセ...  [2025年11月25日up!]
608 11/25 3-5 5年後の自分へ 1 記事画像1   3年5組の英語の授業の様子です。 単元を通して学習したことをふまえ、「地球市民」として活動する5年後の自分に向けてのメッセ...  [2025年11月25日up!]
607 11/25 今日の給食 記事画像1   今日の献立は ――――― かきたま汁、ひじきサラダ、ハンバーグのおろしソースかけ、ごはん、牛乳 でした。  *エネルギー:815kc...  [2025年11月25日up!]
606 11/25 3-3 太陽の特徴 2 記事画像1   3年3組の理科の授業の様子です。 太陽の特徴のなかでも、今回は「黒点」に焦点をおいた学習が進められていました。    [2025年11月25日up!]
605 11/25 3-3 太陽の特徴 1 記事画像1   3年3組の理科の授業の様子です。 太陽の特徴のなかでも、今回は「黒点」に焦点をおいた学習が進められていました。    [2025年11月25日up!]
604 11/25 3-4 ステンドグラス作品 4 記事画像1   3年4組の美術の授業の様子です。 「ピラミッドシェード」というステンドグラスの作品づくりが始まりました。幻想的で落ち着いた...  [2025年11月25日up!]
603 11/25 3-4 ステンドグラス作品 3 記事画像1   3年4組の美術の授業の様子です。 「ピラミッドシェード」というステンドグラスの作品づくりが始まりました。幻想的で落ち着いた...  [2025年11月25日up!]
602 11/25 3-4 ステンドグラス作品 2 記事画像1   3年4組の美術の授業の様子です。 「ピラミッドシェード」というステンドグラスの作品づくりが始まりました。幻想的で落ち着いた...  [2025年11月25日up!]
601 11/25 3-4 ステンドグラス作品 1 記事画像1   3年4組の美術の授業の様子です。 「ピラミッドシェード」というステンドグラスの作品づくりが始まりました。幻想的で落ち着いた...  [2025年11月25日up!]
600 11/21 3-3 本番に備えて 3 記事画像1   3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断...  [2025年11月21日up!]
599 11/21 3-3 本番に備えて 2 記事画像1   3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断...  [2025年11月21日up!]
598 11/21 3-3 本番に備える 1 記事画像1   3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断...  [2025年11月21日up!]
597 11/20 3-2 学診・入試対策 3 記事画像1   3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。    [2025年11月20日up!]
596 11/20 3-2 学診・入試対策 2 記事画像1   3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。    [2025年11月20日up!]
595 11/20 3-2 学診・入試対策 1 記事画像1   3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。    [2025年11月20日up!]
594 11/20 今日の給食 記事画像1   今日は、「あいち県民の日献立」です。 献立は ――――― 煮みそ、青菜あえ、めひかりフライ、おにまんじゅう、ごはん、牛乳 でし...  [2025年11月20日up!]
593 11/20 3-5 学診を見据えて… 2 記事画像1   3年5組の国語の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。また、2週間後に迫った第3回学習診断テスト(今年...  [2025年11月20日up!]
592 11/20 3-5 学診を見据えて… 1 記事画像1   3年5組の国語の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。また、2週間後に迫った第3回学習診断テスト(今年...  [2025年11月20日up!]
591 11/20 3-1 意識を切り替えて… 3 記事画像1   3年1組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。また、2週間後に迫った第3回学習診断テスト(今年...  [2025年11月20日up!]

学年通信

進路通信

配布文書はありません。

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。