豊田市立若林東小学校

2年生

活動のようす

14 4月24日 2年生 記事画像1 図工の時間には、作品をタブレットで撮影して、鑑賞会をしました。音楽の時間には、息遣いに気を付けながら鍵盤ハーモニカの練習をし...  [2025年4月24日up!]
13 学年集金4月分のお知らせ   学年集金4月分のお知らせを掲載しました。内容と金額をご確認いただき、5月2日(金)までにご入金ください。口座振替日は、5月7...  [2025年4月24日up!]
12 4月23日 2年生 記事画像1 生活科の時間には、1年生を案内するために学校探検の計画を立てました。  [2025年4月23日up!]
11 4月22日 2年生 記事画像1 図工の時間には、草花の写真を見て、どんなおしゃべりをしているのかを想像しました。書写では、字を書く時の正しい姿勢について確認...  [2025年4月22日up!]
10 4月21日 2年生 記事画像1 算数の時間には、表やグラフを使って数を分かりやすくあらわしました。音楽の時間には、いろいろな国のあいさつの入った歌を、2組に...  [2025年4月21日up!]
9 4月18日 2年生 記事画像1 国語の時間には、新出漢字の練習をしました。書き順に気を付けながら、丁寧に書くことができました。  [2025年4月18日up!]
8 4月18日 避難訓練 記事画像1 地震による火事の想定で、避難訓練を行いました。「おはしも」の合言葉を守り、安全に避難することができました。  [2025年4月18日up!]
7 4月16日 2年生 記事画像1 生活科の時間には、野菜について調べました。2年生では、栽培活動で野菜を育てます。学活では、級訓を考えました。  [2025年4月16日up!]
6 4月15日 2年生 記事画像1 学活の時間には、係決めをしました。クラスのみんなのために頑張ろうという気持ちが伝わってきました。国語の時間には、新出漢字の練...  [2025年4月15日up!]
5 令和7年度「ラーケーションの日」モデル事業実施に向けて(お知らせ)   令和7年度「ラーケーションの日」モデル事業実施に向けて(お知らせ)を掲載しました。本年度も3回まで取得できます。ラーケーショ...  [2025年4月15日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。