27 |
学校集会(委員会の発表) |
 |
7月3日の学校集会では、3つの委員会から発表がありました。健康委員会からは、以前に募集した「朝の風景写真」のアイデア賞の表...
[2025年7月4日up!]
|
26 |
【2年】生き物の発見いっぱい! |
 |
生活科「生き物の発見」の学習で、グループに分かれて、ダンゴムシ、トカゲ、カタツムリを育てています。生き物のためのすみよい環...
[2025年6月27日up!]
|
25 |
1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました |
 |
6月24日の授業参観と合わせて、1年生が「食に関する指導」と「給食試食会」を行いました。栄養教諭の方に来ていただき、給食が...
[2025年6月27日up!]
|
24 |
体験型の学校保健集会をしました |
 |
6月24日に、「メディア機器と上手に付き合う方法をマスターしよう!」というテーマで学校保健集会を行いました。6年生が健康マ...
[2025年6月27日up!]
|
23 |
授業参観がありました |
 |
6月24日の授業参観では、多くの保護者の方にご参観いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。2年生と4年生の道徳...
[2025年6月26日up!]
|
22 |
【2年】野菜が収穫できたよ |
 |
生活科「ぐんぐん育てわたしのやさい」の学習で、5月の半ばに野菜の苗を植えて約1か月。花が咲き、実がつき、つるが自分の背より高...
[2025年6月26日up!]
|
21 |
【2年】紫陽花がきれいです |
 |
本日、クラスの子が家庭で咲いている紫陽花を持って登校して来てくれました。みどりのカルタにもあり「雨降りに色も鮮やか紫陽花の...
[2025年6月20日up!]
|
20 |
不審者対応避難訓練を行いました |
 |
6月18日、豊田警察署員の方にご協力いただき、不審者対応避難訓練を行いました。今回は、6年生が体育館で活動しているときに、...
[2025年6月19日up!]
|
19 |
【1年、2年】プール開きしました |
 |
6月5日(木)に、待ちに待った1、2年のプール開きを行いました。水泳学習では、安全に楽しく行えるように事前に学習しました。ルール...
[2025年6月9日up!]
|
18 |
梅の実採りは大収穫! |
 |
6月5日(木)に4・5・6年生が梅の実採りを行いました。今年は木にいっぱい実がついていて、5年生が棒を使って木を揺らすと、...
[2025年6月6日up!]
|