2年生
活動のようす
53 | 夏休み前集会(7月18日) | ![]() |
集会では、6年生が「社会を明るくする運動」で発表した作文を読み上げました。内容も発表の姿勢も素晴らしかったです。また、夏休み... [2025年7月18日up!] |
52 | 2年生 振り返りと夏休みに向けて(7月18日) | ![]() |
2年生はのみなさんは、1年生と学校探検をしたり、校庭で生き物探しをして「加納小生き物マップ」を作ったりしましたね。また、自分... [2025年7月18日up!] |
51 | 2年生 国語のテスト(2組 7月16日) | ![]() |
国語のテストに取り組んでいます。みんな真剣な表情です。 [2025年7月16日up!] |
50 | 2年生 お道具箱チェック(1組 7月15日) | ![]() |
道具箱や絵の具セットを整頓しながら、夏休み中に補充するものを確認しています。ランドセルの中や机もきれいにして、気持ちよく夏休... [2025年7月15日up!] |
49 | 2年生 オリジナルやさいずかん(1組 7月10日) | ![]() |
今まで育ててきた野菜の秘密を1年生に伝えようと、「オリジナルやさいずかん」をつくることにしました。どんな内容を載せたらよいの... [2025年7月10日up!] |
48 | 2年生 かえるのがっしょう(2組 7月9日) | ![]() |
元気いっぱい歌った後に、鍵盤ハーモニカで「かえるのがっしょう」を演奏しました。指づかいも正しく覚えて、みんな上手に演奏できて... [2025年7月9日up!] |
47 | 読み聞かせ(2年 7月4日) | ![]() |
読み聞かせ、2年生の様子です。お話に引き込まれています。 [2025年7月4日up!] |
46 | 2年生 1000はどんな数(1組 7月3日) | ![]() |
1000とはどんな数なのか考えました。「1000は⬜︎より⬜︎大きい数」「1000は⬜︎... [2025年7月3日up!] |
45 | 2年生 いきもの探し(2組 6月30日) | ![]() |
校庭で見つけた生き物を絵に描いて、加納小学校に見立てた模造紙に貼っていきます。どの場所で、どんな生き物を発見したのか、とても... [2025年6月30日up!] |
44 | 縦割り遊び(6月26日) | ![]() |
今日は久しぶりの縦割り遊びです。大縄を使った遊びを6年生が考えて、班で楽しみました。 [2025年6月26日up!] |
学年だより
学年だよりに個人情報保護のためID/PWを設定させていただきました。