2年生
活動のようす
| 46 | 研究授業 | 今日、2時間目に1年生の算数の研究授業を行いました。子どもたちは、「7+4」の計算の仕方をクラスの仲間やペアの友達にわかるよ... [2025年10月29日up!] | |
| 45 | 応援合戦(全校) | 天候が心配されましたが、無事運動会を行うことができました。 開会式の後に、力一杯声を出して応援をしました。 [2025年10月25日up!] | |
| 44 | 徒競走(1・2年生) | 徒競走の様子です。 力一杯最後までゴールを目指しました。 [2025年10月25日up!] | |
| 43 | 玉入れ(1・2年生) | 玉入れの様子です。 チェッコリダンスがとてもかわいかったです。 [2025年10月25日up!] | |
| 42 | 玉入れ(1・2年生) | 玉入れの様子です。 ダンスに合わせて玉入れをしました。 かわいい振り付けにご注目ください。 [2025年10月23日up!] | |
| 41 | まどからこんにちは(2年生) | 2年生が、図工の授業でカッターナイフを使って作品づくりをしました。 ボランティアの方にもご協力いただきました。 [2025年10月22日up!] | |
| 40 | 応援合戦(全校) | 開会式の練習の後に、応援合戦の練習をしました。 みんな精一杯に声を出しました。 [2025年10月15日up!] | |
| 39 | 大玉運び(全校) | 今年度は、運動会の種目に新しく全校で大玉運びを実施します。 紅白対抗で、どちらが速く大玉を運ぶことができるか競争します。 今日... [2025年10月10日up!] | |
| 38 | グランパスボールクリニック(2年生) | 2年生の様子です。 一生懸命にボールを追いかけて、ゴールを狙っていました。 [2025年10月1日up!] | |
| 37 | 異学年交流(2・6年生) | 6年生が、総合的な学習の時間の一環で、2年生と交流を行いました。 射的や輪投げなど、縁日で行うゲームを用意して交流を深めました。 [2025年9月22日up!] | 
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
