2年生
活動のようす
137 | 9月24日 食事のマナー(はしの使い方) | ![]() |
はしは大切な食事の道具です。はしを正しく使うと料理が食べやすく、マナーとしてもよいです。 今日の給食は「ごはん、牛乳、さばの煮... [2025年9月24日up!] |
136 | 9月24日 生活科(2年生) | ![]() |
2年生は、生活科「わたしひろがれ」の学習に取り組んでいます。 今日は「命のはじまりとつながりを知ろう」というテーマで養護教諭と... [2025年9月24日up!] |
135 | 9月22日 青フレ(縦割り班活動)2 | ![]() |
いす取りゲームやジェスチャー当てゲーム、じゃんけん列車など、室内でも楽しめる遊びを6年生が考えてくれました。 [2025年9月22日up!] |
134 | 9月22日 青フレ(縦割り班活動)1 | ![]() |
今年度第5回目の「青フレ」を行いました。 今日は室内で、それぞれの色のグループに分かれて楽しく遊びました。 6年生がリーダーと... [2025年9月22日up!] |
133 | 9月22日 学習の様子(2年生) | ![]() |
2年生は、国語の物語「ニャーゴ」の音読に取り組んでいます。 役を決めて、グループで楽しく練習に励んでいました。 体育では跳び箱... [2025年9月22日up!] |
132 | 9月22日 朝の話「秋分の日」 | ![]() |
月曜日の朝は、全校放送で子どもたちに話をしています。 今朝は「秋分の日」について話をしました。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いま... [2025年9月22日up!] |
131 | 9月19日 豊田ブランドの日献立 | ![]() |
今日の給食の献立は「ツイストパン、牛乳、ラタトゥイユ、とよたひまわりポーク入りウインナー、ビーンズサラダ、ももゼリー」の豊田... [2025年9月19日up!] |
130 | 9月19日 ご参観ありがとうございました 3 | ![]() |
それぞれの学級の学習の様子です。 [2025年9月19日up!] |
129 | 9月19日 ご参観ありがとうございました 2 | ![]() |
それぞれの学級の学習の様子です。 [2025年9月19日up!] |
128 | 9月19日 ご参観ありがとうございました | ![]() |
本日は授業をご参観いただき、ありがとうございました。 保護者の皆様の温かい励ましの眼差しを受け、子どもたちはいつも以上に生き生... [2025年9月19日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。