2年生
活動のようす
| 911 | 11/18 今日の給食 | 今日の献立は ――――― 米粉だんご汁、生揚げチャンプルー、いわしの梅煮、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:790kcal た... [2025年11月18日up!] | |
| 910 | 11/18 2-4 第3回定期テスト(2日目) | 2年4組の『第3回定期テスト』(最終日)の様子です。 [2025年11月18日up!] | |
| 909 | 11/18 2-3 第3回定期テスト(2日目) | 2年3組の『第3回定期テスト』(最終日)の様子です。 [2025年11月18日up!] | |
| 908 | 11/18 2-2 第3回定期テスト(2日目) | 2年2組の『第3回定期テスト』(最終日)の様子です。 [2025年11月18日up!] | |
| 907 | 11/18 2-1 第3回定期テスト(2日目) | 2年1組の『第3回定期テスト』(最終日)の様子です。 [2025年11月18日up!] | |
| 906 | 11/17 今日の給食 | 今日の献立は ――――― 豚丼(麦ごはん)、おひたし、さつまいもコロッケ、牛乳 でした。 *エネルギー:864kcal たんぱく質... [2025年11月17日up!] | |
| 905 | 11/17 2-4 第3回定期テスト(1日目) | 2年4組の『第3回定期テスト』(初日)の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 904 | 11/17 2-3 第3回定期テスト(1日目) | 2年3組の『第3回定期テスト』(初日)の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 903 | 11/17 2-2 第3回定期テスト(1日目) | 2年2組の『第3回定期テスト』(初日)の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 902 | 11/17 2-1 第3回定期テスト(1日目) | 2年1組の『第3回定期テスト』(初日)の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 901 | 11/17 2-4 本番直前 | 1,2年生は、今日が定期テスト初日。 朝の活動の時間で、直前の追い込みをする2年4組の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 900 | 11/17 2-3 本番直前 | 1,2年生は、今日が定期テスト初日。 朝の活動の時間で、直前の追い込みをする2年3組の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 899 | 11/17 2-2 本番直前 | 1,2年生は、今日が定期テスト初日。 朝の活動の時間で、直前の追い込みをする2年2組の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 898 | 11/17 2-1 本番直前 | 1,2年生は、今日が定期テスト初日。 朝の活動の時間で、直前の追い込みをする2年1組の様子です。 [2025年11月17日up!] | |
| 897 | 11/14 2-3 デジタル情報の整理と活用 3 | 2年3組の技術科の授業の様子です。 「デジタル情報を整理して、イメージどおりに動画を動かしてみよう」をテーマに、プログラミ... [2025年11月14日up!] | |
| 896 | 11/14 2-3 デジタル情報の整理と活用 2 | 2年3組の技術科の授業の様子です。 「デジタル情報を整理して、イメージどおりに動画を動かしてみよう」をテーマに、プログラミ... [2025年11月14日up!] | |
| 895 | 11/14 2-3 デジタル情報の整理と活用 1 | 2年3組の技術科の授業の様子です。 「デジタル情報を整理して、イメージどおりに動画を動かしてみよう」をテーマに、プログラミ... [2025年11月14日up!] | |
| 894 | 11/14 2-2 MUST を使って… 3 | 2年2組の英語の授業の様子です。 「must」を使っての英文を考えていきます。仲間の力も借りながら、たくさんの文を考え、ALTに確... [2025年11月14日up!] | |
| 893 | 11/14 2-2 MUST を使って… 2 | 2年2組の英語の授業の様子です。 「must」を使っての英文を考えていきます。仲間の力も借りながら、たくさんの文を考え、ALTに確... [2025年11月14日up!] | |
| 892 | 11/14 2-2 MUST を使って… 1 | 2年2組の英語の授業の様子です。 「must」を使っての英文を考えていきます。仲間の力も借りながら、たくさんの文を考え、ALTに確... [2025年11月14日up!] |
学年通信
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
