豊田市立九久平小学校

1年生

活動のようす

50 【1年】積み木で遊び、間伐について知りました 記事画像1  11月5日(水)、豊田市環境学習施設「エコット」の方に来ていただき、森林が健康になるには間伐が必要なこと教えていただきました。...  [2025年11月6日up!]
49 【全校】後期委員長・後期学級委員の認証式 記事画像1 後期に委員長となった6年生、学級委員に選ばれた3〜6年、あべまき学級の子どもたちに、校長先生から認証状が手渡されました。後期...  [2025年11月6日up!]
48 【1・2年】運動会がんばりました! 記事画像1  1・2年部の運動会は、表現運動「組体操、ダンス」競技「徒競走」競遊「玉入れ」を力いっぱい行いました。特に表現運動の組体操では...  [2025年10月25日up!]
47 地域学校共働本部主催「読み聞かせ講座」を開催しました 記事画像1  10月22日(水)に、地域学校共働本部主催の「読み聞かせ講座」が開催されました。本校の地域コーディネーターであり、中央図書...  [2025年10月22日up!]
46 読み聞かせをしていただきました 記事画像1  10月22日、地域学校共働本部の読み聞かせボランティアの方による、絵本の読み聞かせがありました。6年生は「ごんべえだぬき」...  [2025年10月22日up!]
45 授業のひとコマ(1年・2年・あべまき) 記事画像1  1年生では、学習用タブレットを使って観察記録を書く方法をICT支援員の方に教えてもらいました。タブレットで撮影したアサガオ...  [2025年10月17日up!]
44 ふれあいタイムを行いました 記事画像1  10月15日(水)に縦割り班の仲間と遊ぶ「ふれあいタイム」がありました。暑さが厳しい時期のふれあいタイムは、カルタなど室内...  [2025年10月16日up!]
43 前期終業式を行いました 記事画像1  10月10日、全校児童が体育館に入って前期終業式を行いました。校長先生の話では、素晴らしいことをしても誰にも気づかれないヒ...  [2025年10月10日up!]
42 【1、2年】おもちゃパーティをしたよ! 記事画像1  2年生の生活科の学習を通して、廃材を使って作るおもちゃを考え、1年生のために「おもちゃパーティ」を開催しました。「さかなつり...  [2025年10月10日up!]
41 全校集会 記事画像1  10月10日に全校集会を行いました。青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンターに学校の代表として参加した児童のスピー...  [2025年10月10日up!]

学年だより