豊田市立飯野小学校

1年生

活動のようす

122 11/7 1年 生活 校外学習 飯野ひかり幼稚園2 記事画像1 木の実をたくさん拾った後は、お待ちかね、ぴかぴか山での自由遊びです。遊具で遊ぶ子、秘密基地を作る子、木の実をもう少し拾う子、...  [2025年11月9日up!]
121 11/7 1年 生活 校外学習 飯野ひかり幼稚園1 記事画像1 飯野ひかり幼稚園のぴかぴか山にたくさんの木の実が落ちているよ、と幼稚園の先生から教えていただき、木の実のおもちゃの材料を拾い...  [2025年11月9日up!]
120 11/5 1年 こどもの権利プログラム 記事画像1 「こととよ」の相談員の先生をお招きして、こどもの権利プログラム学習を行いました。困った時に相談する場所として「こととよ」があ...  [2025年11月9日up!]
119 10/31 1年 体育 てつぼう遊び 記事画像1 運動会後の体育はてつぼう遊びを行っています。いろいろな技にそれぞれが取り組んでいます。お友達と協力する技にも挑戦しています。  [2025年11月2日up!]
118 10/30 1年 生活 リースの飾り付け 記事画像1 学校の運動場で見つけた秋の木の実や葉っぱを使って、あさがおリースの飾り付けをしました。グルーガンを使って貼り付けていきます。...  [2025年11月2日up!]
117 10/30 1年 外国語 ハロウィン 記事画像1 ハロウィンにまつわる英単語を学習した後、ゲームをして楽しみました。最後は、ALTの先生からハロウィンステッカーのプレゼントがあり...  [2025年11月2日up!]
116 10/29 1年 図工 感想画の鑑賞 記事画像1 完成したお話の絵の鑑賞をしました。自分の作品の題名と頑張ったところを作品カードに書きます。お友達の作品と作品カードを見て、良...  [2025年11月2日up!]
115 10/28 1年 国語 なにに見えるかな 記事画像1 葉っぱや木の実を組み合わせた写真が何に見えるかをお友達にお話しています。お話を繋げるための言葉を使ったり、質問したりしてお話...  [2025年10月28日up!]
114 10/28 1年 算数 たし算カードゲーム 記事画像1 繰り上がりのあるたし算の名人になるために、たし算カードを使って計算練習をしています。今日は、ペアでゲームをして楽しみながら計...  [2025年10月28日up!]
113 10/22 1年 弦楽器コンサート 記事画像1 2年生、3年生と一緒に弦楽器コンサートを聴きました。バイオリン、ビオラ、チェロで、よく知っている曲をいくつか演奏していただきま...  [2025年10月22日up!]

学年だより

夏休みのしおり