豊田市立梅坪台中学校

1年生

活動のようす

18 1年学年通信「紡ぐ〜仲間と共に生きる〜」第3号 記事画像1  中学校生活が始まり、2週間が過ぎました。新しい環境には慣れましたか?さて、4月も下旬を迎え、体育祭まで1か月を切りました。...  [2025年4月25日up!]
17 4/23(水)授業の様子です(1年生) 3 記事画像1 13学級は、算数「正の数・負の数」の授業です。 基準値からのからの違いをプラスやマイナスで表すことで、マイナスの概念の理解を深...  [2025年4月23日up!]
16 4/23(水)授業の様子です(1年生) 2 記事画像1 12学級、国語の「はじまりの風」の授業の様子です。 登場人物や中心人物、序論・本論・結論などの物語を読むポイントを確認し、物語...  [2025年4月23日up!]
15 4/23(水)授業の様子です(1年生) 1 記事画像1 本日は学校公開日です。 足元の悪い中ではありますが、ご来校ありがとうございました。 1年生の授業の様子です。 11学級、社会の...  [2025年4月23日up!]
14 4/21(月)1年生に学習用タブレットを配付しました 記事画像1  本日5時間目の学級活動の時間、1年生に学習用タブレットを配付しました。年度初めの様々な手続きが完了したため、本日から使用で...  [2025年4月21日up!]
13 4/18(金)授業の様子です(1年生)3 記事画像1 13学級は、技術の授業の授業開きです。 小学校にはなかった教科になりますが、年間35時間しかありません。 1時間1時間がより重...  [2025年4月18日up!]
12 4/18(金)授業の様子です(1年生)2 記事画像1 12学級、英語の授業の様子です。 小学校高学年でも英語の授業が始まっていますが、 さらに高度な内容を学習し、知識と技能を高めて...  [2025年4月18日up!]
11 4/18(金)授業の様子です(1年生)1 記事画像1 1年生の授業の様子です。 入学式から10日ほど過ぎ、中学校での生活にも慣れつつある1年生です。 今週からは、教科担任の先生によ...  [2025年4月18日up!]
10 1年学年通信「紡ぐ〜仲間と共に生きる〜」第2号 記事画像1  中学校に入学してから約1週間が経ちました。今週の水曜日からは授業も始まり、慌ただしい日々から少しずつ落ち着きが見られ始めま...  [2025年4月17日up!]
9 4/16(火)交通安全講習会を行いました(1年生) 2 記事画像1  1年生の交通安全講習会の様子です。  [2025年4月15日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。