豊田市立梅坪台中学校

1年生

活動のようす

85 9/4(木)前期期末テスト1日目です 3 記事画像1 1年生のテスト開始直後の様子です。  [2025年9月4日up!]
84 9/3(水)授業の様子です(1年生) 3 記事画像1 13学級、数学の授業の様子です。 明日からの前期期末テストにむけて テスト勉強しています。   [2025年9月3日up!]
83 9/3(水)授業の様子です(1年生) 2 記事画像1 12学級、国語の授業の様子です。 明日からの前期期末テストにむけて テスト勉強しています。   [2025年9月3日up!]
82 9/3(水)授業の様子です(1年生) 1 記事画像1 11学級、社会の授業の様子です。 四大文明の復習の後、 聖徳太子の政治について学んでいます。   [2025年9月3日up!]
81 8/21(木)1・2年生出校日の様子です 1 記事画像1  今日は1・2年生の出校日です。久しぶりの教室で級友や先生の顔を見て、話が弾んでいる生徒もいることでしょう。中には、朝の会で...  [2025年8月21日up!]
80 8/1(金)サマーチャレンジの様子です 1 記事画像1  今日はサマーチャレンジ(夏休み中の学習会)が行われています。希望制で事前に申し込んだ生徒が登校し、夏休み課題を進めながら基...  [2025年8月1日up!]
79 7/18(金)1年生学年集会 記事画像1  5時間目には1年生が集会室で学年集会を行いました。学年の各先生から、夏休み中の学習のことや生活のことについての話がありまし...  [2025年7月18日up!]
78 7/17(金)授業の様子です(1年生) 3 記事画像1 13学級、理科の授業の様子です。 夏休みの課題や夏休み明けの期末テストについて確認した後、 水素とアンモニアの性質をまとめてい...  [2025年7月18日up!]
77 7/17(金)授業の様子です(1年生) 2 記事画像1 12学級、家庭科の授業の様子です。 手縫いの基礎をマスターするために、 玉むすび、玉止め、なみぬい、本返しぬい、まつりぬいを、 ...  [2025年7月18日up!]
76 7/17(金)授業の様子です(1年生) 1 記事画像1 11学級、技術の授業の様子です。 1枚の板と背面用ボードを使って木工作品を製作します。 その設計を行っています。   [2025年7月18日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。