ようこそ 山之手小学校ホームページへ 

6年学年集会(4.8)

 学年集会をしました。学年行事のことや学習や生活について先生の話を聞きました。また、学年目標「第六感」について考えました。心で感じ心で動く一年にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲よく安全に

一斉下校に合わせて下校指導を行いました。下校の様子を観察し、通学路や集合場所を確認しました。6年間行き帰りする通学班です。安全が第一ですが、班の仲間と仲よくすることもとても大事です。「こども110番の家」にご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

初めての一斉下校です。1年生が先に運動場に出て通学班ごとに整列し、班長が迎えに行きます。1年生の保護者の皆さま、お迎えをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいクラスメイトに自己紹介をしています。1年生がとてもよい姿勢で勉強しています。

6年学年集会(4.7)

 6年生が学年集会を行いました。先生達の自己紹介を聞いた後レクをしました。みんなで楽しい時間を過ごし、最高学年として山小を引っ張っていこうという思いを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

新しいクラスと担任が発表され、ドキドキ、わくわくしながら教室に向かいます。教室の黒板には、担任の先生からのメッセージがかかれています。新しいクラスをいいクラス、素敵なクラスにしていく主人公はみなさんです。先生たちは、そんなみなさんを応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

穏やかな日差しの中、新入生133名を迎えて入学式を挙行しました。新1年生に向けて「1年生のはじめの一歩」という話をしました。「はじめ」の
「は」…はい!と元気よく返事をしよう
「じ」…自分でできることは自分でしよう
「め」…ごはん(めし)、特に朝ごはんをしっかり食べよう

「は」「じ」「め」を心がけ、楽しい山之手小学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備

春休み最後の日、旧5年生が入学式の準備をしてくれています。どの子もきびきびと仕事を見つけて動いていて、最高学年になるという意気込みが感じられます。しっかりと準備が整いました。ありがとう。ごくろうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 3時間授業 一斉下校
4/11 3時間授業 一斉下校
身体測定特支
4/12 給食開始
身体測定6年
4/13 身体測定4年
身体測定2年
4/14 身体測定3年
身体測定1年