交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

2月14日 3年生

画像1 画像1
音楽の時間には、歌詞に込められた意味を考えながら歌い方を工夫しました。

2月14日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間には、とび箱の練習をしたり、ドロケイとタグラグビーを組み合わせたゲームをしたりしました。

2月14日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間には、時計の読み方リレーをしたり、100円で買えるものを考えたりしました。

2月13日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多様な運動教室として、ラダーやマット運動など、さまざまな形態の運動に取り組みました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA資源回収を行いました。たくさんのご協力ありがとうございました。
ボランティアで体育館掃除もしていただきました。

2月9日 7・8組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子遠足に出かけました。刈谷の「夢と学びの科学体験館」で工作を作ったり、「交通児童遊園」で乗り物に乗ったりして、楽しい思い出作りができました。

2月9日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の時間には、一番心に残った行事について、カードに英語で書きました。音楽の時間には、グループごとに合奏練習をしました。

2月9日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間には、ボランティアの方に教えていただきながらエプロン作りをしました。ポケットを付けたり、紐通しをしたりしました。体育では、サッカーゲームをしました。

2月9日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間には、サッカーゲームを楽しみました。理科の学習では、空気の温まり方について動画を見ながら復習しました。道徳の時間には、家族の一員としてできることについて考えました。

2月9日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間には、外国について調べたことを発表する練習をしました。6年生に感謝の気持ちを込めて、メッセージカードづくりをしました。

2月9日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習では、1000を超える数のあらわし方やについて、学習用タブレットを使って考えました。

2月9日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間には、復習問題に取り組んだり、時計の読み方の学習をしたりしました。

2月8日 ボクらの学び舎撮影3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の好きな場所や時間、その理由についてインタビューを受けました。

2月8日 ボクらの学び舎撮影2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は校歌を元気よく歌い、3年生は若林のおどりを披露しました。

2月8日 ボクらの学び舎撮影1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりテレビ「ボクらの学び舎」の撮影がありました。タイトルコールは6年生。企画委員が50周年キャラクターの紹介をしました。

2月7日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南消防署見学に出かけました。消防車や署内の見学をさせていただいたり、訓練の様子を見せていただいたりしました。

2月6日 7・8組

画像1 画像1
スーパーにお買い物学習に出かけました。代金を計算したり、レジで支払ったりすることができました。

2月6日 6年生

画像1 画像1
算数の学習では、6年間のまとめとして、「算数パスポート」に挑戦しています。

2月6日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間には、ボランティアの方に教えていただきながらエプロン作りをしました。社会科では、世界遺産である白神山地についてインターネットで調べました。理科の学習では、電流の向きと電磁石の極のでき方について調べました。

2月6日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間には、「大地」を力強く書きました。外国語活動では、道案内の表現を覚え、ペアで活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針