交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

12月5日 6年生

画像1 画像1
算数の学習では、見積もりを使って計算しやすい工夫をしながら問題を解きました。

12月5日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの使い方を学び、練習布を使って直線縫いやL字縫いに挑戦しました。家庭科ボランティアの方に教えていただきながら練習しました。

12月5日 4年生

画像1 画像1
算数の時間には、長さと面積の単位の関係について練習問題に取り組み、復習しました。

12月5日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間には、タグラグビーをしたり、鉄棒や跳び箱の練習をしたりしました。

12月5日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間には、直角三角形とはどんな形なのかを考え、グループや全体で話し合いました。

12月5日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習では、ダジャレや反対言葉をみつけて言葉遊びを楽しみました。

12月4日 8組

画像1 画像1
学習発表会に向けて、手作り商品づくりをしました。

12月4日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間には、来週の調理実習に向けて材料や作り方の確認をしました。外国語の時間には、食物の産地を題材にクリスクロスゲームをしました。

12月4日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間には、「キリマンジャロ」の合奏練習をしました。友達の音を聴きながらリズムよく合奏できました。

12月4日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育で、男女に分かれてドッジボールをしました。

12月4日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の時間には、枝豆の枝縛りをしました。縛った枝は、年末の神社のどんど焼きに使ってもらえます。

12月4日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間には、窓の中の様子を描きました。算数の学習では、四角形の縦と横の辺の長さ比べをしました。

12月4日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間には、親切や良いことと悪いことの区別について考えました。

12月1日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習では、今まで学んだ江戸幕府の制度や文化などについて、キュビナを使って復習しました。

12月1日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間には、リレーのバトン練習をしました。算数の学習では、何倍を表す数が分数になるときの計算について考えました。社会の時間には、伝統を生かした工業生産について学習しました。

12月1日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間には、空気の温度の変化と体積の変化の関係を調べる実験をしました。温めると空気の体積が大きくなることが分かりました。

12月1日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間には、「くぎうちトントン」の作品の色塗りをしました。

12月1日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間には、同じところと違うところのあるものを考え、比べました。道徳の時間には、大切な人について考えました。

12月1日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間には、ことばあそびをしたり、話し方や聴き方について考えたり、思い出のメモを書いたりしました。

11月30日 6年生

画像1 画像1
算数の学習では、伴って変わる二つの量の関係を表にしながら考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 一斉下校14:40
3/8 6年生を送る会 一斉下校15:00
3/11 一斉下校15:00
3/12 たかまるタイム

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針