初夏の不安定な天候が続いています。 朝晩と昼間の寒暖差にも注意が必要です。 栄養や睡眠をしっかりとり、体調を管理していきましょう。

5月31日(金)の梅坪小学校(1)朝の風景

おはようございます。
5月最終日となりました。
はっきりしない天気が続いています。

3年生の気持ちのよいあいさつに出会いました。

今日は、生活科の学習で、2年生、1年生の校内探検があります。
2年生は、事前にしっかりと計画を立てていました。
1年生をやさしくエスコートする様子が、校内で見られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(11)熱中症対策 朝の会

再び、熱中症対策です。

6月3日(月)の朝の会から、時間を5分延長し、健康観察に時間をかけます。
朝食を食べてきたか、睡眠は十分にとったか、お茶等を十分に持ってきているかなどを、担任がチェックします。

保護者の皆様におかれましては、朝、お子様が体調不良気味の場合は、登校を控えて様子を見る、欠席させるなど、ご配慮くださるようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)の梅坪小学校(10)熱中症対策の下校

本日の一斉下校時に、通学団担当の教師から大切なお話がありました。

6月3日(月)の下校時から9月まで、待ち時間の長い、運動場に一斉に集まる下校はやめにします。
熱中症対策のためです。
雨降り下校時のように、場所を分散して集合し、短時間で集まったところから門ごとに帰るようにします。

熱中症のリスクを少しでもなくしたいと考えます。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の給食献立表

早いもので、5月もあと少し。
6月の給食献立表をアップロードいたしました。

6月の給食目標は、「よくかんで食べよう!」です。

よくかんで食べることで、食材本来の味を感じることができます。
また、あごをよく動かすと、顔などの骨や筋肉も動き、血流が増加し、脳細胞の働きが活発になって記憶力、集中力、判断力などがよくなると言われています。

皆さん、6月も よくかんで、もりもり食べましょう!

6月給食献立一覧表 → 6月給食 献立一覧表
6月給食献立食器配膳表 → 6月給食 献立食器配膳表

画像1 画像1

6月授業参観二次案内

画像1 画像1
来週6月5日(水)は、授業参観日です。
お子様の学びの様子をぜひご参観ください。
各学級の授業内容をアップしましたのでご確認ください。

●授業内容の確認はこちら
6月授業参観二次案内

5月30日(木) の梅坪小学校(9)花壇ボランティアさんの活動

暑い中、草取りや花壇の整備をしてくださいました。
おかげで綺麗な花がたくさん見られるようになりました。
また、来週も活動してくださる予定です。ありがとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(8)3年生 梅ジュース作り

昨日収穫した梅を洗って、ジュース作りをしました。今日も地域の講師の方がお手伝いくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(7)5年生の給食風景

皆さん、よく食べます!
スラッピージョーは、パンによく合いますね。

今日も、明るさもあり、落ち着きもある5年生の皆さんでした!^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(6)5年生の給食風景

^ - ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(5)5年生の給食風景

みなさん、和気あいあいと食べています!^ - ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(4)5年生の給食風景

今日は、元気のよさが半端ない5年生の給食風景をお届けします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(3)スラッピージョーほか

本日は、スラッピージョーとサンドイッチロール。
はさんで食べたらおいしさ倍増!
アスパラサラダはさっぱりと。
ポタージュスープも欠かせません。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)の梅坪小学校 5年生 調理実習

じゃがいもとほうれん草をゆでる調理実習を行いました。身支度を整え、手順を確認しながら、グループで協力して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の梅坪小学校 3年生 梅の収穫

晴天に恵まれ、梅の収穫をしました。地域の方と一緒に作業をしました。なかなか手の届くところに梅がないので、大人に採ってもらったり、棒で叩いて落ちたものを拾ったりしました。ビニール袋に喜んで梅を入れる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(2)朝の風景

みなさん、水やりを欠かしていません。
1年生はアサガオに、2年生はピーマンに。

順調に育っているようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)の梅坪小学校(1)朝の風景

おはようございます。
本日は 晴天の天候ですが、明日にかけて下り坂のようです。
日中の気温は、昨日より上がるとのことです。

本日は、1、3、4年、特別支援学級の歯科検診があります。

5時間授業の一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べる・伝える学習 応援講座一覧(豊田市中央図書館)

保護者の皆様

豊田市中央図書館から、調べる・伝える学習 応援講座の案内がきております。
ご希望の方は、直接申し込んでください。

こちら → 調べる・伝える学習 応援講座一覧(豊田市中央図書館)


画像1 画像1

第1回 パルクとよた公開セミナー(お知らせ)

保護者の皆様

市教委 パルクとよたより 公開セミナーの案内がきております。
ご希望の方は、直接お申し込みください。

こちらから → 第1回パルクとよた公開セミナー
画像1 画像1

5月29日(水)の梅坪小学校(14)午後の外遊び

^ - ^
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)の梅坪小学校(13)午後の外遊び

^ - ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

保健だより

PTA活動

その他のお知らせ

地域学校共働本部(C・S)

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信