★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

全校体育 1/30

今日のプレイタイムに全校で大縄に取り組みました。学年で分かれて一生懸命に跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 1/30

朝の図書室の様子です。
画像1 画像1

おはようございます 1/30

徒歩班です。下級生を気遣いながらの登校です。
画像1 画像1

学校だより第331号(1月26日発行)

画像1 画像1
学校だより第331号を掲載しました。ご一読ください。
学校だより第331号(1月26日発行)←こちらより

えがおタイム 1/12

えがおタイムには今日も縄跳びに夢中の子どもたちの姿が見られました。最近は野球をする子どもたちの姿も見られます。大谷選手の「野球しようぜ!」の呼びかけの影響でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第330号(1月12日発行)

画像1 画像1
学校だよりを発行しました。ご一読下さい。
学校だより第330号(1月12日発行)←こちらより

朝の活動 1/12

今日も図書室は大盛況です。
画像1 画像1

おはようございます 1/12

徒歩班です。6年生の子が下級生の様子に気を配ってくれているおかげで安全に登校できています。
画像1 画像1

2月の行事予定と下校時刻表

画像1 画像1
2月の行事予定と下校時刻表を掲載しましたのでご一読ください。3月の主な下校時刻についても掲載していますのでご確認ください。
2月の行事予定と下校時刻表←こちらより

学校だより第329号(12月22日発行)

画像1 画像1
学校だよりを発行しました。ご一読ください。
学校だより第329号(12月22日発行)←こちらから

清掃強調週間 12/21

年末の清掃強調に取り組んでいます。普段できないところも一生懸命に掃除しています。冷たい水もなんのそのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第328号(12月15日発行)

画像1 画像1
学校だより第328号を掲載しました。ご一読ください。
学校だより第328号(12月15日発行)←こちらより

おはようございます 12/13

徒歩班です。こんなに遠くからでも元気な声で進んで挨拶をしてくれました。
画像1 画像1

全校集会 12/8

今日の全校集会では、校長先生から人権についてのお話がありました。どんな言葉が、人をあたたかい気持ちにさせ、どんな言葉が暗い気持ちにさせるのか、みんなで真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】自然観察の森 12/5

今日は1年生は校外学習で自然観察の森に出かけました。植物や昆虫の卵などいろいろな説明をしてもらいながら、後からの作品作りに使う葉っぱやどんぐりを集めてまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第327号(12月1日発行)

画像1 画像1
学校だよりを発行いたしました。ご一読ください。
学校だより第327号(12月1日発行)←こちらより

図書室 11/28

今朝の図書室です。いつも盛況です。
画像1 画像1

おはようございます 11/28

今日は少しあたたかいです。子どもたちはどんぐりを拾ったりクイズを出し合ったりして楽しみながら登校してきました。
画像1 画像1

朝の図書室 11/21

朝の図書室は本をかりにくる子どもたちでいっぱいになります。朝の活動の読書の本を探しています。
画像1 画像1

ラリージャパン応援 11/17

今日予定していた子どもたちのラリージャパンのリエゾン応援が、大雨のため中止となりました。そのかわりに一部の職員で応援にかけつけました。予定時刻より少し遅れていたため、出会えるかどうか不安でしたが、なんとか1台、応援することができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応